5月17日 金曜日、、、





【薪御能(たきぎおのう)  南大門の儀】
興福寺南大門跡 (般若之芝)に設けられた
【石原社中】茶席券を購入しました。(500円)



まず、、、 1煎目のお煎茶と
お茶菓子が出されました。

それから、お抹茶です。


先生は、ゆっくりしていきなさいと

2煎目をいただき、3煎目まで

勧めてくれました。




 1煎目、、、しっかりとしたお味。


 2煎目、、、お菓子の甘さを洗い流して

さっぱりとするでしょう〜と…。

 

3煎目、、、お茶の甘味を感じます。


先生のお話しに引き込まれます。



上差し京都の工房にお願いしたら

薪御能【御】が抜けてしまって

いたそうです。

なので器の絵付けは、薪能。



五重塔をバックに「いとおかし」







Enjoy!