『早朝漢方勉強会』4週目 | DOCS日記

DOCS日記

DOCSの活動を報告するブログです

本日も矢数先生による『早朝漢方勉強会』がおこなわれました晴れ



今回のテーマは『腎』でしたペンギン勉強会も4週目ともなると受講者間の実力にもばらつきが出始め、一緒にスタートしたはずの学生の質問の高さに焦りを感じました(^▽^;)



この勉強会には学生の他に医師も2名参加されてるのですが、そんな勉強熱心な先生方の姿を拝見すると、医師の『生涯勉強』の必要性を強く意識させられます(≧▽≦)

また、講師の矢数先生自身も今週末DOCSが企画している『DOCSプロフェッショナル』を受講されるなど、各種勉強会に積極的に参加されておられるようですキラキラ



自分も将来このような先生方をお手本にして、患者さんのために自分に足りないものを常に勉強して補う、オーダーメイドな医師になりたいと思います!!

矢数先生、本日もお忙しい中、ありがとうございましたm(_ _ )m

[場所] 卒後臨床研修センター 研修室1
[参加メンバー] 上杉、田中、児玉、大友

こだま