111人😱💦
驚いたのなんの
昨日が60人。しかも今日は日曜日
クラスターが発生したので、増えるだろうと予想はしていたけど、ここまで一気に増えるとは
東京の妹に知らせたら
「お姉ちゃん、買い物のとき現金で払ってないじゃろうな
お金は誰が触ったか分からんから、電子マネーを使いね。ポイントも貯まってお得じゃし。東京では、スーパーでも現金払いしとる人は見んで」と教えてくれました。
ほほう、目から鱗。そう言えばたまにレジで「現金で払いますか?」と聞かれるときがあるなあ。
私はまだ○○ペイとかd払いとか全くやったことがありません。旅行に便利なので、JR西日本の交通ICカードのICOCAはよく使っていましたが。
でも、駅でしかチャージできないと思っていたから、ここのところ使っていませんでした。
ら、いろんな電子マネーのチャージが「コンビニATMでできて便利」だと。
知らんかった~😲
世の中変わってしまっていたわ😰
手数料が高いからと、私はコンビニのATMは使ったことがなかったのです。
確かに、コロナがここまで身近に迫ってくると、お金も怖いし、銀行のATMを触るのも怖いですわね。
ついこの間、たまたま本屋で見つけた「ゼロから始めるキャッシュレス導入ガイド」という本を買ったばかり。虫の知らせでしょうか
お正月にでもゆっくり読もうかと思っていましたが、そんなにのんびりはしていられなくなりました。早速読んで、使えるようにしたいと思います
