学校はどうするんだろう❓ | ゆっくりのんびり行こか

ゆっくりのんびり行こか

神社仏閣巡りが大好き。コロナ禍の間に藤井風さんの音楽を知って、後悔の苦しみをやっと手放し、小さな幸せに感謝する日々。それでも、自分のことだけでは生きていけず、悩みは尽きませんが、「今」を大切に生きたいです。

5時25分、県内の洪水警報と土砂災害警戒情報は解除されました。

が、6時現在倉敷市の避難勧告はまだ出たままです(里庄町は5時50分、浅口市は6時に解除)。←これ、スマホでないと確認しにくい。何か良い方法があります?

ふと「今日、学校はあるの?」の疑問。

7時までには解除されるのかな?

昔は「朝7時に暴風警報が出ていたら休校」と言っていたけど、最近の豪雨の被害を見ていたら、暴風でなくても洪水警報や避難勧告が出たら休校にしないといけなくない?もうなっているのかな?うちには子どもがいないから分からない。

防災情報の出し方がどんどん時代に合わせて改良されているから、休校条件とかも検討しないと、矛盾を生じるようになるかもしれませんね~。しばらく様子を見よう。

あ、岐阜県と長野県に大雨特別警報が出ました。心配です。