祈 | ゆっくりのんびり行こか

ゆっくりのんびり行こか

神社仏閣巡りが大好き。コロナ禍の間に藤井風さんの音楽を知って、後悔の苦しみをやっと手放し、小さな幸せに感謝する日々。それでも、自分のことだけでは生きていけず、悩みは尽きませんが、「今」を大切に生きたいです。

2018年7月6日~7月7日の西日本豪雨から丸2年。今日明日には三回忌の法事をする家もあるのではと思います。あ、法事だから、もう早めに済ませているかな。

そんな中、またしても九州で大水害。

関連のニュースや天気予報を見るに耐えられないというか、胸が何とも言えずモヤモヤ、ムズムズというか・・・。

真備の時は、水害の後、雨が続かなかったんです。だけど、今回は、まだ堤防が壊れたままなのに、大雨が降ります。一体どうなってしまうのか。

片付けを頑張っている人たちの気力が、萎えてしまいそうな状況。

人間って自然の前では無力ですねえ。これ以上被害が出ないよう、出ても最小の被害で済むよう祈るしかできません。

なんか、他のことを考えようとしても、気持ちが全然のらない・・・。

もやもやもやもやもやもや