先日会った友だちのお陰です。
二人が着々と断捨離を進めていたので、刺激を受けてしまったようです。
これまで、どうしてもたどり着けなかった2階の「開かずの間」に、ついに取りかかりました。20数年前引っ越ししてきて以来、段ボール箱が山積み。ず~~~っと物置きの部屋。
明日ごみ出しの日なので、今夜は朝まで頑張ります。
せっかく開かずの間を片付ける気になれたのだから、この勢いを止めてはいけない
行けるところまで行こう
今回の狙いは、開かずの間の押し入れを片付けて、今床に山積みの箱の中身を整理整頓して押し入れに片付け、防災備蓄品を置く場所を作ることです。
1階のスチール棚を2階に持ってきて、水やら缶詰やらお米やらを見やすく並べたいと思います。
この春もらったハザードマップから、備蓄品は2階に置いた方が良さそうだから。
6月からパートの仕事が本格的になるので、それまでの10日間でできるといいのだけど。