今日も良い天気だったので、気持ちよく散歩に出発。
今日の目標は、抜け道の確認。
知り合いが、ある住宅団地に住んでいるのですが、意外なところで出くわすのです。聞くと、そこを通ると、信号を通らずに大きい道に出れるらしいのです。
それを聞いて以来、道はどこに繋がっているのかと気になっていました。
で、今回その確認に挑戦。
入り口は少し山の中に入っていくような感じでしたが、すぐに住宅地に入りました。でも、見渡す限り同じような立派な一軒家ばかり。マップで現在地を確認したら、まだまだ先があるようだったので、今回は途中で引き返しました。
途中にある公園も歩きました。予想外に桜の木が多くて、しかも満開でした。




ここには、カップルが一組とサッカーの練習をしていた父子、小学生らしい女の子達が数人いたので、さっさと素通りしました。
帰ったら、右足の指どうしがすれてマメがつぶれていました。そんなに歩いたかなと考えてみたら、もう一ヶ所違う住宅団地に行っていました。忘れるのが早すぎる

そこは、毎年桜が満開になるとそこの公会堂でカラオケ大会をする賑やかな町内です。私の家からは見上げるような高台にあります。
あれ、そう言えば、今年はカラオケ大会の賑やかな音がしていないな。ぼんぼりもない。
やっぱりいつもの年とは違いますね。
今日は、そこに上がって、反対側からうちを見てみました。ちょうどうちだけ周りの家に重なって見れませんでした。

これ、一応桜ね。逆光なもので。
桜の大木が何本も斜面に生えているんです。うちから見ると、こう。

上の写真は、この桜の裏側からうつしたものです。
今日は、約5100歩歩いたのですが、問題勃発。3月に痛めた腰痛が再発しました

今日歩く前から少し違和感があったのですが、それでも歩いたらやっぱり悪化。
🙄う~む、1回の歩く時間を減らすか、毎日ではなく歩く日を減らすか、はたまた止めるか・・・どうしたもんだか。