ゆったり | ゆっくりのんびり行こか

ゆっくりのんびり行こか

神社仏閣巡りが大好き。コロナ禍の間に藤井風さんの音楽を知って、後悔の苦しみをやっと手放し、小さな幸せに感謝する日々。それでも、自分のことだけでは生きていけず、悩みは尽きませんが、「今」を大切に生きたいです。

10月末からずっとせわしかったのですが、14日締切の仕事が休日出勤して2日早く提出できて、久々に気持ちがゆったりニコニコ。締切に追い立てられない1日になりました。


早速桜井識子さんの本を買いに行きました。


で、今日一気読み。トイレきれいにしなくっちゃ。父の喪中は神社参拝は我慢したけど、親戚のは考えていなかったなあ。目から鱗です。

あと、世界で一番貧しい大頭領の本を2冊買って、これも一気読み。今日は読書デーですな。

さらに、岡山広島の御朱印の本を見つけてニンマリ。京都奈良のは持っていたんですが、ついにここら辺のも出たのね。

中を見てみたら、うちの市ではあと1か寺でクリアです。瀬戸内沿いの寺社が中心でした。

私がいつも愛用しているのは次の2冊です。とても詳しくて見やすく、おすすめです。わたしにとっての必需品。



どんどん参拝関係の本が増えてしまっています。楽しくて面白い!!

当分続きそうなマイブームです。