mayuのワガママユ劇場 -2ページ目

mayuのワガママユ劇場

Artical Vo.mayu official blog

突然の報告でびっくりさせてしまってごめんなさい。



私がボーカルを担当しているバンドArticalは9月9日のライブをもって解散する事になりました。



メンバーとは何度も話し合いを重ね、各々の気持ちをちゃんとハダカで語り合いこのような結論に至りました。




私がステージに立てなくなってから完全なArticalを待っていてくれていた方々には、本当に申し訳なさでいっぱいです。本当にごめんなさい。


そして、その間ドラムのLOPEがボーカルを担当した特別編成Articalも一緒に支えて応援してくれた皆様に心から感謝します。メンバーも一生懸命ステージを輝かせてくれてありがとう。




私の話になりますが、このバンドがボーカルを募集していた時曲に惚れたり運命を感じたりで、そして何も知らない私が奇跡的に加入出来て…沢山学んで、沢山泣いて、沢山ぶつかって、沢山笑って沢山成長出来た、私の人生に大きく刻み込んでくれたそんな素敵なバンドです。だから寂しい気持ちもあるけどこの解散には各々の思いや理由が詰まってるから、前向きな結論だとメンバー一同確信しています。


そして体の事ですが、手術も無事成功し、順調に完全回復へと向かっております。只、今すぐの以前のようなライブ活動・スケジュールの復帰が見込めず、みんなの時間を足止めする事は出来ないという理由も私にはありました。体の心配をして下さった皆さん、励ましの声をかけてくれた皆さん、鶴を折ってくれた皆さん、本当にありがとうございました。


改めてArticalのライブで笑顔を沢山見せてくれた皆さん、ずーっと支えてくれた皆さん、ライブハウス・関係者・スタッフの皆さん、それと私なんかとバンドを組んでくれたメンバー、そして元メンバー、みんなみんな出会ってくれてありがとうございました。この出会いから繋がった皆さんの笑顔は私にとって人生の支えであり、一生心に残る宝物です。




リーダーのtatsuro君は、こんなに音楽に情熱を注いで、そして誰よりもお客さんの事を考えて構成を練ったり、そんな中でもメンバーの事を考えてくれた完璧なリーダーでした。今思えば、ライブの事や曲の事で日々話し合ってました。気付いたら家族よりも誰よりも通話時間が長かった(笑)リーダー、こんな我が儘なボーカルに付き合ってくれてありがとう!そして貴方のベースは神です。


key君は何にも喋ってくれないけど(笑)実は密かにみんなの事を気にかけて心配してくれたり声をかけてくれました。作曲やアレンジは天才だし、私の特性を生かした曲を沢山産んでくれました!変な声で大変だったよね(笑)key君の優しいピアノが好き!長年我が儘付き合ってくれてありがとう!


takuは、最初は私の成長期真っしぐらな時期に入ってきたから一番泣いてる時を見たんじゃないかな?凄く辛い時にtakuが一緒に成長しようってなってくれて支えになった!そして唯一重い荷物を紳士に持ってくれたメンバーです(笑)色々心配なところもあったけど、逃げず潰れずちゃんと向き合って素敵なキャラクターまで掴み取ったね。それも才能。Articalを選んでくれてありがとう。


LOPEは、Articalには加入して間もないけど付き合いはすごく長くて…私がArticalに入る前のバンドも一緒にやってたんだけどお互い随分変わったね。Articalでは短かかったけどまたLOPEのドラムで歌えて幸せだった!ありがとう!ずっと親友だからね!もう離さない(笑)


そして、メンバーそれぞれ違う未来が待っていると思うけど、これからもずっとよろしくね!私は全員の事を全身全霊で応援する。




そしてみんなへ
出会ってから今まで沢山沢山支えてくれてありがとうございました!ラストライブでは溢れ出す感謝の気持ちとあなた達への想いをMAYU、taku、key、tatsuro、LOPEの5人で一人残らずぶつけていきたいと思います。Articalの集大成を全力で受けてとめて欲しいです。



9月9日は会場に居る全員を笑顔にしたい。



最後まで、どうぞよろしくお願い致します。



そしてこれからも各々の未来を暖かく見守って下さる事を心から願います。




Artical  Vo.MAYU