まず、ソート済みのレコードでの線形探索に関するDoS攻撃で考慮しないとまずいのが「ん」で始まる単語。

 

なぜならば、これはソートされたレコード数が増えるほど遅くなる。

 

例えば、ウェブ上のキーワード検索で線形探索を採用すると、理論上はO(n)の計算量がかかる(二乗になるのはアクセス人数のため)。

 

よって、「ん」はソートされたレコードで最も末尾にあるため、もっとも検索に時間がかかる。これが、大量に実行されるとDoS攻撃となる。

 

解決策としては、「ん」で始まる単語はないため、最初に検索候補から、除外することをお勧めする。