未来予測ってできるんですかね、

という話。

 

まず、

 

そもそも状態を点として表したとき、

ある点から同じ距離にある点の集合

である円は、同じ状態に戻るといえる。

 

で、

 

このような周期性を持つものが自然界

には多く存在する。

 

しかし、

 

人間社会には周期性を作り出すことで、

社会環境を自然界と同じように作れる。

 

ということは、

 

本来、人間社会の周期性は自然界より、

圧倒的に少ないといえる。

 

それで、

 

周期性があれば、予測はできるけども、

周期性がなければ、予測は簡単には

できない、といいたいのである。

 

そして、

 

この予測というものは、円形の周期を

予測しているのではなく、らせん形の

周期を特定していると、考える。

 

つまり、

 

太陽系の惑星軌道は周期的に見える

が、実は立体視するとらせん形であった

という事実と変わらない。

 

それでも、

 

太陽系の惑星軌道は予測できるのは、

らせんに動く惑星すべてが同じ距離を

動いているという仮定において、周期

的だからだと、みやみや。は思う。

 

まとめると、

 

このらせん形の周期性が維持される

限り未来予測が可能であるといえる。

とみやみや。は思うのであった。