英語のスキルアップに試行錯誤する20代の日常

英語のスキルアップに試行錯誤する20代の日常

現在20代前半。
10代に2か月の英国留学をしたのみで、そこまで流暢ってわけでもない。でも、英語も海外の人と話すことが好き!
現在TOEIC780。目指すは990!
ここでは、おれの英語の試行錯誤、英語雑記を書いていきたいと思います。日常なども書いていきます!

Amebaでブログを始めよう!
photo:01



大宮でウインドウショッピング帰りに喫茶店にきました♪

だいたい、コーヒーかエスプレッソ頼みます。
今回はエスプレッソです。
イタリアから輸入してるだけあってかなりおいしいです♪

数年前まではコーヒー飲むとお腹の具合が悪くなってたんですが、最近は結構飲んでるので、慣れたのか大丈夫になりました(笑

でも相変わらずアルコールには弱いです。。



iPhoneからの投稿
おれは語学学校で英語のグループレッスンを受けています。
これはネイティブの先生と日本人の受講生の方と討論という形です。

おれがイギリスに留学していたときもそうですが、現地にいるときでさえ、非ネイティブの友達と話している機会の方が多かったです。それでも、喋れるようになりました。

つまり、語学学校にしても何にしても要は非ネイティブの友達でもいいので英語を話すことが大事なんだと思います。

ですが、日本人同士で英語で話すのは案外小っ恥ずかしいです。
なので、お互いが高め合えるような外国人の方と友達になるのがいいと思います。
おれはSkype communityで無料でそんな友達たちを見つけました。

詳しくは次回書きます!



iPhoneからの投稿
TOEICの勉強しててビジネス語彙と日常語彙がすごく増えました。

基本語は受験英語とほぼ同じだけど、上の二種類の語彙を知っているか知っていないかで生きた英語になるか否かが決まったような気がする。

おれは単語集を読んだ後はその語彙の出てくる英語ニュースや海外の人とのスカイプで英語を使いまくりました。
気づいたら120点上がってました。やっぱり耳が鍛えられたのが大きかったと思います。

海外ニュースや外国の方とのスカイプの方法は今度紹介しますね!



iPhoneからの投稿

初めまして、ぐむと申します。





20代前半で、現在NPOやNGOなどで活動させていただいています。





このブログでは、おれなりの英語に関する雑談、および雑記を書いていきたいと思いますので、ご気軽に覗いていってください!





また、普通に日常に関することも書いていくと思いますので楽に見て行ってください♪





ピグ始めたばかりですが、すごく面白いですね!


ピグ友も是非、お気軽に追加お願いします!