食品添加物の勉強会に行ってきました!
マーガリンや、
コーヒーフレッシュ、
どこにでも売っている清涼飲料水の何種類かを
全て自然ではない化学物質で作れました!
凄いです!
あっという間に作れてしまいます😱

初めは興味津々で作っていましたが
あまりにも不自然過ぎて
気持ち悪くなってきました💦
やはりなるべく取らない方が良いですね。
特に成長期の子供たちは
脳の発達には本当の栄養が大事です。
身体も思考も日々の食べ物で出来ています😊

I care about Additives and preservatives in food.
Eat healthy!





フラワーエッセンス🌸
英検の2次試験の時期ですね。
こちらの生徒さんも
何人か頑張ってチャレンジしています!
3級受験生が初めての面接で
今から緊張で無理〜💦💦
と言う事で
フラワーエッセンスを
ミネラルサーバー水に入れて
毎日飲むようにお渡ししました。

クレマティス-集中力を出したい時
ミムラス-具体的な不安
ゲンチアナ-失敗を引きずらないくじけない心
ロックローズ-キュッとした緊張感、頭が真っ白になる時

それにレスキューのファイブレメディです。
緊張、ストレス、プレッシャーには最適ですね!

英語を長年教えていると
様々な生徒さんがいます。
最近やはり気になるのは
体調不良のお子さんが多いです。

あとなぜか宿題や
やるべき事はわかっているのに
なぜかやってこない、、
やる気が出ない、
集中力が続かない、、
などなどいってきます😓

私が米国大学で学んだ環境医学な考えから
食育や脳育をお知らせしています。
率先して食育を取り入れてくれた方々は
やはり何か変わるかと思います😊

りんごの美味しい季節ですね🍎
早速、発酵ドリンク作りました!
身体を温める甜菜糖を使います。
発酵がブクブク始まり、
出来上がったら本当に美味しい
ミネラル発酵ドリンクになります!
ハーブティーと合わせても美味しい!