レッスンスケジュール

コチラ

初心者さん向け

スカイプレッスン

詳細&お申込みはコチラ

 

Let's enjoy English

@Hair+Cafeしふぉん♪

Kidsレッスン

Kidsクラス 

12月7日、12 月21日 

(月)17:00 -17:40

Step upクラス

12月7日、12 月21日 

(月)17:50-18:30

 コチラ

 

子育てママの英会話

サークル

@菩提寺まちづくりセンター

12月16日(水)

10:00-11:00

詳細&お申込みはコチラ

 

滋賀県湖南市・守山市での

英語が好きになる、英語レッスン

マルチリンガルのYUKOです(^^)
 
先日、中学生のレッスンでテストの
見直しを一緒にしたのですが、
みんな基本的には良く出来ていて✌️
バツをもらったところはいわゆる
ケアレスミスの部分ぐらい。

先生の立場からすると、ケアレス
ミスを狙ったところをうまく
間違えてくれた😜
というような部分です😅

そしてこんなことばかりチェック
されたら、英語嫌いなるだろうな😱
というような問題でした。

きっと昭和の中学英語も基本的には
同じような感じで、細かなところも
チェックされてたんだろうなと
思いますが、記憶なし💦

中1の時から

「いつか英語ペラペラに
なる!」

と意気込んでた私は、文法や
学校英語よりも何よりも

話せること

聞き取れること

をずっと大事にしてきました。

文法や学校英語にあまり重きを
置かなかったせいか😅、テスト
間違っても苦にならず文法や
学校英語を嫌いならず今に至ります。(ラッキー😁)

当時習っていたアメリカ人の先生の
Beenという発音が学校で習った
「ビーン」ではなく、「ビン」
だったことがすごく衝撃で
それからは学校の先生の発音も
説明もふーんという感じで😅
文法やケアレスミスでバツを
もらっても

「そんなに大事なことじゃないし〜」

と思ってた、めんどくさい中学生
だったのだと思います😓


でもいくつかの言語を学んだ今、
改めて自分を振り返ると

なんてGood job! 

と言ってあげたいくらい、
自分で言っちゃいますが😅

正しい英語の勉強

できていた中学生だったと思います😁


正しい英語の勉強

というのは、

細かいことにこだわり
すぎず、
話すことと聞く事を
重視し、
英語を楽しむこと。


私がよくやっていた、中学高校
での英語のテスト用勉強方法と
いうのは、基本的には

教科書を覚えるくらい
音読する 

でした。

音読するうちにそのページに
出てくる新しい単語、熟語、文法は
覚えられるし、実際に口に出して
発音することによって発音の問題も
余裕でクリアです。

この勉強法も結局は

いつか英語ペラペラに
なりたい!

という思いでやっていたことなので
「テスト勉強」という感じでもなく
でも当時のテストには結果も
出ていたので、いろんな意味で
よかったのだと思います😌

学生さんの間は読み書きも必要に
なってきますし、私も当時は
それなりにやってきたのでそれが
今の英語力にもプラスになっている
というのは実感しています。

ただバランスよくやらないと
何十年経っても

昭和からの英語レベルを
脱せない😓

読み書きできるし、語彙力も文法力も
あるのに、聞き取れない話せない。

または途中挫折する、英語嫌いになる。


教科書は昭和の私の頃に比べると
いろんな意味でレベルアップ
しているように思います。

なのにテストの内容は

そこ大事?!

と言うところを突かれて、
そりゃ英語嫌になるだろうな😭
と思うばかり。

思いを持って英語を教えて
らっしゃる先生の中には理想と
現実のジレンマに苦しまれている
方も多いんじゃないかと。

文法が必要ないという話ではなくて、
意思疎通をそれなりのレベルで
行うのに必要な文法は、もちろん
しっかりやらないと話になりませんが、
ややこしくて例外だらけの文法は
ぶっちゃけその言語を耳にしない
環境ではなかなか身につくことは
難しいです。

なぜなら例外だらけだから。

なのでそんなところを突つくような
テストで100点取っても、大まかな
意思疎通ができるレベルの文法が
できてなければあまり意味がないん
ですよね。

そしてこんなお話を中学生にしながら

英語って楽しい!
文法もちょっと頑張ってみよう!

て思ってもらえたらなと思って
レッスンしています😌