6か月で使える英語にしよう! 英語で「ユメ起こし」   -5ページ目

しつこいですが、やっぱり基本です


夏休みが明けて
TOEICクラスで
久しぶりに生徒さんたちと再開

英語の基本が
どれくらい理解できているか
質問をしてみました

質問に答えられるものの
「なぜそうなのか」が
明確にわかっていないようです

つまり、
体系的に学んでいないのですね

知識が
「バラバラ」な感じでした

その日、聞いてみたのは
「品詞の役割と文の中の位置」についてでした

少しややこしい文章が理解できない・・
という方は
「品詞」について勉強することをお勧めします

「品詞が理解できている」
というのが
「やり直し英語」のひとつの目安ですね

ここがわかれば
英文のシステムが理解できますよ


英語を基礎から見直し
学習を楽しく続けるコツや
セルフマネジメントの方法が学べる
お役だちの無料メルマガを始めました


「英語でユメ起こし通信」

お申し込みはこちらから
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://ameblo.jp/english-coaching/entry-11868495007.html

2014SOL大会終了

SOLとは

ソリューション・フォーカスを活用した事例や
ワークショップ、オープンスペースなどが提供される
年に一度の勉強会です

9月3日から6日までの4日間
スウェーデン・ストックホルムのリゾートホテルで
缶詰め状態で楽しんできました

参加した日本人は17名
そのうち11名が私の担当したワークショップの参加者でした

彼らのプレゼンに
たくさんの良いフィードバックをいただいて
参加者も自信を深めました

その中
私は、ストックホルム観光中に
バッグを盗まれるという
ハプニングがありました

周りの友人たちの助けや
家族の素早い対応のおかげで
盗まれた翌日にはパスポートも発行されました

SOL後のパリ旅行も楽しむことができました

大事ななものがたくさんなくなりましたが
それ以上に、周りの人との「絆」の大切さを再確認した旅でした

いよいよ、あと4時間で日本向けのフライトに乗ります
日本に帰ったら、大会で得たことを
さらに、仕事で関わっている方たちに役立てられるよう
気持ちを新たに進んでいきたいと思っています



ストックホルムに向けて出発します


ずいぶんごぶさたでした

8月も、もう終わり
明日から9月ですね

わたしは、2日に
ストックホルムに向けて出発します

ソリューション・フォーカスの
事例発表・勉強会に参加するためです

毎年ヨーロッパのいろんな国で
開催されていて
5年前から参加しています

今年は、これまで2年間にわたって
コーチとして関わってきた企業の
事例発表をします

7月8月は、事例発表のプレゼンを英語に翻訳したり
主宰するチームメンバーと
メールでやり取りをしたり
・・・あれこれ忙しく

あっという間に
いよいよあさって出発になりました

私も、プレゼンの最後に
挨拶をすることになっているのですが

原稿をまだ完全に覚えていなくて
今日明日で、最後の仕上げというところです

昨年、ドイツでのワークショップで
体験したことが、とても印象に残っています

そのワークショップで
コーチングのデモンストレーションが行われました

コーチ役、クライアント役の3人グループは
スウェーデンの方たちでした

コーチングが進むにつれ
クライアント役の一人が
時々、英語の言葉がわからなくなり
ワークショップに参加している人に
「なんていう言葉だった?」
と聞くというシーンがありました

ヨーロッパの人たちも
英語は第二言語ですから
わからなくなることが当然あるんですね(笑)

この場面を見ていて
なにか、ホッとしたのを覚えています

単語そのものがわからなくても
「こういうことを言いたいのだけれど、
なんていう単語だった?」
というやり取りはできるわけです

つまり、基本的な言い回しができれば
ジャストな単語を聞き出せるという事なのです

言葉は、コミュニケーションのツールです
大切なことは
相手が何を言いたいのか耳を傾ける
そして、自分の伝えたいことを
自分の知っている言葉で伝える

わからなければ聞けばいいんです
それが、コミュニケーションですよね

「これでいいんだよね」と
妙に、共感を覚えたことを思い出します

ストックホルムでの体験を
ブログでアップしていく予定です

英語を基礎から見直し
学習を楽しく続けるコツや
セルフマネジメントの方法が学べる
お役だちの無料メルマガを始めました

「英語でユメ起こし通信」

お申し込みはこちらから
↓  ↓  ↓  ↓  ↓