advertisement 2

advertisement 2

sns,webの使える情報を中心に。

Amebaでブログを始めよう!
昨年度から今年にかけて、大手キャリア出す端末のほとんどがスマートフォンになっていて、今後はガラケー端末が発表されないことも考えられる。


スマートフォンは画面サイズが大きくて、
ブラウジングには便利だったりするけど、
地方では特に必要不可欠なものでない気がするが。



でも、今日電車に乗っている時、
座っている人の7人のうち6人がスマホだった。


来年くらいには50%を超えるのかな。



企業のサイトはスマホ対応しているところと、
ただ単にPCサイトを見せているところもあったりと、
企業によって力の入れ具合がだいぶ異なる。


スマートフォン所有率について調査されたもののあれこれ。


年代によって所有率に差はあるものの3人に1人がスマホの時代。


▽2012年7月3日 メディア定点調査
スマートフォン所有率は31%
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51363834.html



▽2012年7月12日 デジタルアーツ
女子高生のスマートフォン所有率は54.4% ?
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C12A7000000/



▽2012年8月時点 MMD研究所
シニア層のスマートフォン所有率は11.1%
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1107



▽2012年9月12日 ビデオリサーチインタラクティブ
スマートフォン所有率は34.7% 20代では53%がスマートフォンを所有。
http://jp.techcrunch.com/archives/jp20120912smartphone-penetration-ratio-in-japan/