4月から店舗のデザインもさせてもらっていたパートナー会社と、engineの飲食部門のegfを合併させて新生(株)ノースナインとしてスタートしました。
諸々組織作りから構築しているので、現場スタッフ含めバタバタの中、一ヶ月半過ぎてようやく現状把握も終わり、いよいよ運営&開発のBlushUpするタイミングになってきました。
そんななか幹部MTG終了後、
運営店舗の『麺処 弾助』へ。
森戸海岸のビーチ目の前にある弾助は、
ちょっとPOPなカルフォルニアサーファーイメージでengineがデザインしました。
メニューはあっさりトンコツスープの
「白龍」「赤龍」をメインに、
チャンポンとトンコツラーメンが合体した「チャーメン」もラインナップに加わっています。
経営に携わるようになって初の実食。
あっさりトンコツと野菜が絶妙なハーモニーを奏でています。
やはり客で食べていた時よりも見る視点が違ってきます。
場所柄これから観光客も増えてきますので、6月からラーメン以外の様々な試みを始めます。
炉バルマネジャー龍さんも、
今では三店舗の統括マネージャーとして、各店舗廻っています。
餃子を焼く姿が妙に板についています。
昔から葉山に住んでいるかのような溶け込み感で、昨日の朝も偶然ビーチで会った時には現地の悪オヤジだと思い目を逸らせてしまったほどです。(笑)
皆さんも葉山に起こしの際には是非
『博多麺処 弾助』に起こしください!
-----------------
博多麺処 弾助
神奈川県三浦郡葉山町堀内980葉山館1階
TEL 046-813-1236
-----------------
iPhoneからの投稿