こんにちは。

今日は、英語についてではなく、

「プラスチックの袋に、食材を入れて、モミモミするのはどうなのか?」

という話を書きたいと思います。

 

日本では、4月から、新しいプラスチックに関係する法律が始まるのかな?

ネットニュースでちらりとみました。

 

自分が日本にいないので、どの程度、「プラスチック汚染」とか「マイクロプラスチック 汚染」とか「ナノプラスチック汚染」とかが、日本で知られているのか、分からないのですが。イギリスでは、ほぼほぼ、毎週ぐらいのペースで、新着ニュース記事がネットで流れてます。だから、人々の中でも、「プラスチックを減らして行こう〜」っていう動きは、確実にあるし、広まってきてるんだけれど。

 

私、インスタでよく、日本のお料理の投稿を見るんですけど、違和感を感じることがあって。

それは、「なんで、調理に、プラスチックの袋を使うんだろう??」ということ。

プラスチックの袋に食べ物を入れて、お肉をモミモミ、とか、お肉を漬け込み、とか。粉と卵を入れて、モミモミ、とか、きゅうりをドレッシングを入れて、モミモミ、とか、してたりする。

 

これね、ほんとーーーーーーに、違和感あるんですよ!凝視凝視凝視

もう、ハテナポイントが多すぎて、何から聞いたらいいのか分からないくらい!!

 

なんで、ボウルに入れて、モミモミしないの??

 

なんで、マイクロプラスチック の環境被害、健康への懸念を、世界中が話題にしてるのに、日本の人は、わざわざ、プラスチックに、食べ物をいれて、モミモミ、するのか??

 

あと、スーパーで、「レジ袋けっこうです♪」って言いながら、家に帰ってから、プラスチックの袋で、食べ物をモミモミして、汚れた袋をポイと捨てることに、違和感を感じないのか???

 

むしろ、レジ袋もらって、それを何回も使ったほうが、プラスチックの使用期間、はるかに長いよね?

食べ物モミモミするのに使って捨てたら、そのプラスチックの使用期間、30秒とかじゃない??

 

プラスチックが材料から作られて、売られて、使用されて、ごみとして回収されて、処理されて、、、っていう、プラスチックの人生の中で、「材料から作られて、売られて、、、、」っていう部分と、「ごみとして回収されて、処理されて、、、」っていう部分に、すごい量のエネルギーと労力が、注ぎ込まれているのに、「使用されて」の部分が、「ハイ、モミモミ、30秒〜」はい、汚い、ポイ、ですよ!

 

この世の製品は、全て、エネルギーを使って作っているのだから、「製品を購入して、使って、捨てる」という行為は、少なからず、気候変動につながるわけです。

そして、プラスチック製品は、マイクロプラスチック とか、ナノプラスチックとかの、なんらかのプラスチック汚染につながりやすい。

 

プラスチック製品は、原料となるポリマーだけではなく、添加剤が入っています。ポリマーだけだと、汎用性、耐久性が弱いから。だから、ポリエステル、とか、ポリスチレン、とか、プラスチックの名前だけが材料に書いてあっても、大抵の場合、そこには、表記されていない添加剤が入ってる。そして、添加剤の中には、人体にとって有毒なものがある。

 

いま、あなたが、子供たちに食べさせようとして、食材をモミモミしている、そのプラスチックの袋、いったい何でできてるんですかね?知ってますか?

 

通常、どんな添加剤を入れるかは、プラスチック屋さんの、企業秘密なんです。

いわゆる、秘伝のタレ、のようなもので、秘伝の混合がある。

お客さんから、「こういう、熱につよくて、色味がよくて、耐久性があって、、、、そんなプラスチックが欲しい」っていう注文がきて、それで、「はい、わかりました。秘伝の混合で、よい製品を作ってみせましょう」という話になる。

このときに、入れる添加剤の配合は、プラスチック屋さんの、「命」だったりするわけです。

 

だからといって、ここは、誤解の無いように、強調しないといけないところですが、プラスチック屋さんが、自分の利益のために、内緒で毒性の添加剤を入れてるわけじゃないですよ!

決して、そういう話ではなくて。

 

製品を作るときは、「想定している使用方法」っていうのがあって、「その使用の範囲内なら安全」という考え方で作られている。わかりやすく極端な例え話で説明すれば、乾電池とか、想定している使用方法がある。その範囲を超えて使われてしまった場合、安全とはいいきれなくなってしまう。ネイルリムーバーも、違う使い方をすれば、有毒です。言いたいこと、なんとなく、伝わりました?

 

お肉とお醤油いれて、モミモミされることを想定して、そのプラスチックの袋は、作られていないかもしれませんよ?

食べ物をいれて、お湯にいれてグツグツしたり、レンジでチンすることを、想定した毒性試験なんてしてないと思いますよ?

 

たとえば、キッチンで使う、ラップ。

ラップの中には、「直接、食べ物に触れないようにしてください」っていう注意が箱に書かれたラップも売ってます。日本にあるかは、分からないけど、イギリスには売ってます。(多分、日本にもあると思います。)

じゃあ、直接食べ物に触れた場合、どうなるのか?

その安全性の確認は、とれていないわけです。試験がされて安全では無いという判断だったのか、試験はしてないから安全と言えないのか、それは、分からない。

 

「プラスチックの袋に、食べ物を入れて、モミモミする」なんていう使用方法、そのプラスチックの袋を作った会社、考えて作ってるのかしら?それは、使用の範囲内?

 

どうなのかなーーーー。とにかく、私は、違和感があるんですよね。プラスチックの袋で調理することに。。。。

 

ステンレスのボウルとか、ガラスのボウルとか、そういうの使うんで、いいじゃないですか?

なんで、わざわざ、世界中が、「地球のために、未来のために、使い捨てプラスチックを減らそう!」って行動しているなか、プラスチックの袋に入れて、モミモミした食べ物を、家族に、子供に、食べさせるかなーーーーっていう。。。

 

プラスチックの袋、肉眼で見れば、きれいでも、顕微鏡でみたら、工場で製造されるときについた、プラスチックの粒がついてるかもしれない。その袋の中に食べ物いれて、モミモミしたら、そのプラスチックの粒、食べちゃうじゃないですか。それ食べたら、腸で吸収されて、体内に入っちゃうかもしれない。

 

「かもしれない」、「かもしれない」、ですけど。でも、「かもしれない」んです。

 

かもしれないなら、しないほうがよく無いですか?

 

それとも、まだ、プラスチックの袋で調理しますか?

ボウルがあるのに?

 

私は、使わないなぁーーーー。

ちなみに、我が家は、ラップも使いません。家に無いです。

レンジでチンするときは、お皿を逆さにして、フタがわりに使って、チンします。

(ちなみに、レンジを調理にはつかいません。温めるときだけ。)

食べ物の保存は、冷蔵保存も冷凍保存もできる、ガラス製の入れ物を使います。蓋もついてるやつ。

 

これ、ここまで読んで下さった方、どうもありがとうございます。

 

私は、全てのプラスチックが害だとは思っていなくて。

医療には欠かせない存在だし、

車は軽量化されて、省エネで動くようになったし、

必要なところが、沢山ある。

でも、だからこそ、代替品がある場合は、代替品を使うべき。

そう思うので。

 

だから、調理には、ボウルを使おうよ!

 

という話でした。