あなたの人生の夢を叶えるため
望む英語力を身に付けて
あなたらしい
コミュニケーション術を磨く ![]()
活躍の舞台を世界に広げる
グローバルパーソンのための
英語コーチ クララです
自分の願いと
現実の行動が
実は逆?
英語力をアップして
あなたの夢を実現する
英語コーチ、と言って活動し
クライアントさんと
英語コーチングを通して
関わらせて頂いた中で
あれ? と思ったことがあります。
今日は英語ズバリ、だけでなく
割とありがちなことに
ハッと気づいたので
その思うところを
書いてたいと思います。
楽をしたい ![]()
楽に仕事をしてお金をもらいたい ![]()
~ 会社員の方に限らず
いろんな方がこういうこと言いますヨネ
最近のはやり? と思うぐらいです。
あなたにとって、楽をする、って
どういうこと?
私たちの多くは、
楽してお金を貰えるなんて
思ってはいけません
と
教育されてきましたよね。![]()
現実の世界
では、
色々と苦しい、大変なことが起こるので![]()
もっと楽して生活できる道は
ないものかなぁと
うっかり思ってしまいます。
でもとても自然なことです。
さて、あなたの、
あなたにとっての、楽をするって
どういうことでしょう?
どうもこのあたりに
ズレがあるようだな、と思います。
私自身もそうです。
例えば・・・
私の思う楽をするっていうのは、
通勤時間は片道30分程度
週4日働く
フレックスタイムを活用する
テレプレゼンス的なツールでミーティング
最低限、これが私の思う
楽をして働く ![]()
環境なのです。
で、本当は今でも
下の2つは
実現できる環境にいるんです。
一番上は、自分が選んでいること。
とはいえ、そろそろつらいので
何とかしたいところですが
ここ、問題です。
で、私の周りには
これ全部実現している友人が
何人かいます。
凄く不思議に思う訳です
なぜ、あの人はそれができる?
なぜ、私に出来ないことができるの?
わたし、こんなに頑張ってるのに~~![]()
さらに、自分自身で
とても悲しく、がっかりするわけです。
私は今、
理想と逆のことをやっている
先ずは、そのあたりを
ちゃんと認識しないと
いつまでたってもこのまんま?
そんなことを考えさせられたのでした。
きっかけは、
一通のメール
理想と現実のズレに気づこう
英語力を付けるためにも
目標とするところと現時点の
ギャップに注目しよう!と言っている。
何にでも当てはまる
この大事なポイントを
もう一度見直してみよう~と思うのでした。
今年もあと51日です。
あなたも是非、
ご自分のなりたい姿、
ありたい姿
確認してみてください。
そこに向かって
進んでますか?
さて、勝手にシリーズ!
英語で学ぶ 名言
今日は 日々を楽しく過ごすために、です
I want to enjoy things
and have fun
and live like every day is the last day.
「 いろいろ楽しいことをして愉快にやり、
毎日をこれが最後の日だっていう風にして
暮らしたいわ 」
- by Hellen Ellswirth (映画『雨の朝巴里に死す』より)
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
↓ ↓ ↓ ↓ クリックして頂けると嬉しいです!
あなただけの90日プランを
一緒に作りませんか? ☆★
英語コーチングの体験が出来ます。
60分のセッションで、あなたの夢と目標を明確にします。
3か月で英語の目標を達成するための戦略を立てましょう。
お問い合わせ、お申込み予約はこちらから
または、メールにてご連絡下さい。
english.happycareer@gmail.com
お知らせ ![]()
ラジオ出演しました。 ![]()
八王子FM 関 節夫さんの ココトバWave
全4回の放送録音が、YouTubeにてお聞きいただけます
聞いてい頂けたら最高に嬉しいです![]()
7分過ぎごろからが私のコーナーです。
1回目(2月24日:英語コーチング) 放送はこちらから。
2回目(3月24日:グローバル化と英語) 放送はこちらから。
3回目(4月28日:英語学習の6つのNG) 放送はこちらから。
4回目(5月26日:英語コーチングをお届けする理由) 放送はこちらから。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
英語力習得の伴走者
あなたのビジネスを世界へ広げる、
あなたのキャリアアップ、
をお手伝いする
英語コーチ クララ(作見 千穂)




