GOOFY'S HOLIDAY ENDY'S BLOG -16ページ目

偏頭痛

本日も朝からあれやこれやバタバタ。

この時間になってやっと落ち着いて来た。

そう。今日も主に確定申告だ。

あ、もちろん他の事ももろもろやりましたよ。

しかし、最近の暮らしの中心は完全にそこ。

ある意味、数字にしか興味がないと言える。

この調子で行けば来年ぐらいには税理士になっているかも知れない。

皆さんのお仕事の依頼をお待ちしています。

といった所で、この多忙の中、明日は予定がフッと空いた。

せっかく予定が空いたし、今日かなりやる事詰めたので、明日はもちろん。







領収書の整理と帳簿の整理。






おおシェリー いつになればオレは這い上がれるだろう



どちら様も良い一日を。

領収書

この時期にこのタイトルならお察し頂けるだろうが、確定申告のシーズンだ。

もしご存知ない方の為に説明しよう。

「駅前のかっこいい銅像やかっこいい建築物を作成したりする金が必要だからスズメの涙程度の収入のか弱き国民どもの微々たる税金だが受け取ってやるからちゃんといくらお金を得たか一円も間違いなく申告しろよ。ただし政治家先生とかは計算が合わなくてもそれはまあしょうがない。」という一年一度の年貢制度だ。

ちょっと過激か。

昨年のお金の動きを確定させて申告するのだ。

毎年この時期になると頭を悩ませるのが領収書の整理なのだが、これがいつでも整えているつもりでも整わないのだ。

「ついつい」といった心があちらこちらに領収書を分散してしまい、いざ必要な時に行方がわからなくなってしまうのだ。

だから毎日やれって言ってたのにオレ。

なんで毎日やらなかったんだオレ。

だが、今年のオレはひと味違うぜ。

今年はコツコツと帳簿をつける予定だぜ。

しかし去年の分はバラバラなのに変わりはないぜ。



引き続き作業します。


どちら様も、明日も良い一日を。

 

愛憎歌

ふと思い立って、昔に書いたブログを読み返してみる。

日々の日常を綴ったりなんだかんだなのだが、これがまあ驚くぐらいに下らない物が多い。

世間では自分で詩をしたためたり好きな人への思いを綴ったり美味しい物を食べた写真だったりするのだろうが、そういった感覚はほぼ皆無に近い。

世間に合わせてひとつここは自分も好きな人への詩を書いてみたらどうだろうかと思う。




「どぅして?」

どぅして?ゎかんなぃょ?
ぁの時キミゎ「好き」って言ってくれたのに…。

「ずっと一緒にぃょぅね」って約束したのに…。

苦しぃょ。

こんなに苦しぃなら、ぃっその事キミをわすr







イラッ



一切こういう気持ちがないのにこういう物を書くと、こんなにも心がない感じになるのかと自分でも驚きだ。

そもそも恋をしても詩など書いた事はない。

ってか恋してねーなー。



これからは一日一回は恋をする様に心掛けたい。

そして毎日、こういった詩を書く様に心掛けたい。






どちら様も良い一日を。

 

大凡人

間違った事やつまづいた事も多々あっての現在。

若かりし頃の過ちや不義理など星の数ほど。

振り返れば後悔の念も多々ありながら、しかしそこだけに捕われてても人生は進まない。

だからこそ、その経験を忘れずに糧にして行く。

生きれば生きるほど、己の器の小ささに気付く。

だからこそ、願わくば少しでも強い人間になりたい。




過ぎた日々を反省する以上にむしろ、これまでと現在に感謝。



明日も曲作りやったるぞ。

男子会

本日の仕事も終わりが見える頃、浜松のSHADAY GRIMPSEのシンヤからメール。

「おい。仕事終わってヒマだったら構ってやってもいいぞ」との事。

仕事終わりで26時合流。

お互いにその街のシーンを引っ張って来た剛の者同士が邂逅する深夜。

熱き男二人が合流したならば、男同士で酌み交わす物はひとつ。

それは、COCOSのドリンクバーとスイーツ。

甘いものをつまみに飲む烏龍茶の味に舌鼓。

あれやこれやでこんな時間。

恋の話の一つも出やしない。

出て来るのはハードコアとかサイコビリーとかスラッシュとかドゥームとかストーナーとか。



アラフォー、面白いね。



明日も良い一日を。