演劇で伝える諫早の歴史のブログ

演劇で伝える諫早の歴史のブログ

第4回公演「多助ぼっさん〜土橋貞恵翁物語〜」の稽古日誌です

江戸時代後期、諫早の森山に開業した医師がいた。蘭学を学び、薬を自ら長崎まで歩いて買い付け評判のいい医師だった。
貧しいものには無償で医療を施し、食べるものがないものには自分の食料を分け与えた。
「医は仁術なり」を体現したような人だった。
幼い頃、十分な医療を受けることができず亡くしてしまった祖母の思い出がそうさせたのだった。
自らは倹約質素な生活を送り、医師として稼いだ金は地域で困っている人たちのために橋をかけたり道路工事をしたり、公共事業に尽くした。
地元では今でも「多助ぼっさん」として親しまれるその人は「土橋貞恵」

人生のほとんどを人のためつくした男の一生を描きます。

第4回 演劇で伝える諫早の歴史 公演『多助ぼっさん~土橋貞恵翁物語~』
平成29年5月7日(日)
11時/14時半/18時開演 ※開場は30分前
諫早市民センター(中央公民館)講堂

主催/エヌケースリードリームプロ
後援/諫早市・諫早市教育委員会
問い合わせ
エヌケースリードリームプロ
0957-42-4118
endenkanreki@gmail.com
Amebaでブログを始めよう!

早い人はきょうからゴールデンウィーク突入ですか?

私たちの公演はゴールデンウィーク最終日です!

ぜひ連休の予定に入れておいてくださいね

 

さて、公演に向けて稽古もクライマックス!

 

子どもたちも

大人も

ゲストの皆様も

貴重な連休の時間を割いて稽古に臨んでいます。

 

江戸時代に世のため、人のためにとわが身を捨てて生きた土橋貞恵という人を全力で描いています。

 

是非ご来場ください

 

平成29年度 演劇で伝える諫早の歴史 第4回公演

 

多助ぼっさん~土橋貞恵翁物語~

公演日時:平成29年5月7日(日)11時、14時半、18時

※開場は30分前

場所:諫早市民センター(中央公民館)講堂

   諫早市東小路町8番5号 電話 0957-23-1160

チケット:一般800円/学生(22歳以下)500円 全席自由

当日券は200円アップ

入場制限:未就学児童の入場をお断りいたします(託児室あり)

問合せ:エヌケースリー ドリーム プロ

    電話:0957-42-4118

    E-Mail:endenkanreki@gmail.com

 

きょうは稽古場を飛び出して土橋の足跡をたどってみました。

 

幼くして両親を亡くした土橋がたどり着いたのはこちら

諫早市と佐賀県との境に広がる多良岳。

諫早市高来町に立っているのがこちらの金泉寺

金泉寺の歴史は古く平安時代に建立されました。

天正時代にはキリシタンによる焼き打ちにあいました。

 

土橋がいたころの江戸時代には多良岳信仰が盛んだったそうです。

平成21年に新たに建て替えられた綺麗な本堂ですね。

 

そのご、土橋は長崎で医者になるための修行を積んで医者となり森山で開業しました

それからの活躍は皆さんご存じのとおりです。

 

そして晩年をすごしたのがここ

 

現在では、近くの森山東小学校に頌徳碑が建てられていて、

子どもたちを見守っているのです。

 

平成29年度 演劇で伝える諫早の歴史 第4回公演

 

多助ぼっさん~土橋貞恵翁物語~

公演日時:平成29年5月7日(日)11時、14時半、18時

※開場は30分前

場所:諫早市民センター(中央公民館)講堂

   諫早市東小路町8番5号 電話 0957-23-1160

チケット:一般800円/学生(22歳以下)500円 全席自由

当日券は200円アップ

入場制限:未就学児童の入場をお断りいたします(託児室あり)

問合せ:エヌケースリー ドリーム プロ

    電話:0957-42-4118

    E-Mail:endenkanreki@gmail.com

諫早のランチで忘れてはいけないのが

竹野鮮魚

毎日新鮮なお魚で作ったメニューが豊富で、

毎日行っても飽きないお店です。

 

かくいう私も頻繁に通っています。

きょうは、サバの唐揚げとイワシのフライをいただきました。

 

私が竹野鮮魚のランチで欠かせないのが、

「煮魚の煮汁で食べる卵かけごはん」

 

きょうももちろん食べましたよ!

すると、・・・

 

 

黄身が二つの双子卵!

 

なんかいいことあるかも!!

うきうきで稽古場にやってきました。

 

さて、きょうの稽古は?

 

ゲストの役者さんが来てくれました!

多良見町の顔といってもおかしくないこの人!

北島守幸さん!

 

これまで、出番こそ短いものの、圧倒的なインパクトのある役を担当していただいてます。

今回は、いつもよりセリフが多い!

前回の「コンスタンチノ・ドラード~千々石ミゲルの謎~」では

ローマ教皇役を務め、その優しい微笑みで、天正遣欧少年使節を迎えました。

このときは、セリフはなかったんですよね。

今回は、ゲストの役者さんの中では、一番セリフが多いかも!?

北島さんならではの役を演じていただきますので、お楽しみに!

 

続いての稽古は、

診療が忙しくなってきた土橋が、ある相談を町の人たちにするシーン。

でも、その相談内容がよっぽど恥ずかしいことなのか

なかなか話を始めようと始めません。

 

そこで発動する「女の勘」

女性の村人は、ズバリ土橋の悩みを言い当てます。

 

さて、土橋の悩みとは一体何だったんでしょうか?

 

平成29年度 演劇で伝える諫早の歴史 第4回公演

 

多助ぼっさん~土橋貞恵翁物語~

公演日時:平成29年5月7日(日)11時、14時半、18時

※開場は30分前

場所:諫早市民センター(中央公民館)講堂

   諫早市東小路町8番5号 電話 0957-23-1160

チケット:一般800円/学生(22歳以下)500円 全席自由

当日券は200円アップ

入場制限:未就学児童の入場をお断りいたします(託児室あり)

問合せ:エヌケースリー ドリーム プロ

    電話:0957-42-4118

    E-Mail:endenkanreki@gmail.com

きょう、4月18日は、「よい肌」にちなんで、

夏の日差し対策を始める日なんだそうですよ。

 

なんでも群馬では今年初めて30度超えの真夏日を記録したそうです。

まだ4月というのに。。

 

油断して熱中症対策を怠らないように気をつけてくださいね

 

さて、きょうの稽古は?

ちょっとぉぉぉぉ!こどもたち!なんしよっとねっ!

 

あ、遊んでばっかりはだめですよ!

 

・・・

え?違うの?

 

演出も厳しい顔してるじゃん!

 

あ、ちがうんだ。。

 

いまだに、明らかにならない子どもたちの役柄は。。。

 

本番までお楽しみに!

 

・・・

 

お 楽 し み に !

 

 

さて、土橋家はたくさんの子どもを授かります。

 

この2人も子どもです。

ん~美人姉妹ですねぇ

 

でもこの2人にも悩みがあります。

 

 

倹約家で、自分の稼ぎを人に施し、家族の生活は2の次にする父に対し、

お年頃の2人は、ちょっとだけ、嫌気が指します。

 

 

土橋は自分が人のためにやってることを分かってもらおうと、

往診に娘二人を連れていきます。

そして、なんとなくわかってくれた娘たちにはちょっとだけご褒美を。

 

平成29年度 演劇で伝える諫早の歴史 第4回公演

 

多助ぼっさん~土橋貞恵翁物語~

公演日時:平成29年5月7日(日)11時、14時半、18時

※開場は30分前

場所:諫早市民センター(中央公民館)講堂

   諫早市東小路町8番5号 電話 0957-23-1160

チケット:一般800円/学生(22歳以下)500円 全席自由

当日券は200円アップ

入場制限:未就学児童の入場をお断りいたします(託児室あり)

問合せ:エヌケースリー ドリーム プロ

    電話:0957-42-4118

    E-Mail:endenkanreki@gmail.com

きょうはいい天気!
{3CE137E7-41E0-4656-A458-65F607BB61DF}

昨日の記事で告知させていただきました眼鏡橋前での2人芝居、無事、上演させていただきました!
{E11495BA-58C5-4067-BF5E-123D875DE716}

郷土の歴史を知るのにとってもわかりやすいお芝居です。
諫早の歴史に欠かすことができない眼鏡橋の歴史を楽しく知ることができます。

このお芝居はいま、無料で、どこででも上演いたします!
企業や団体の新人研修や、学校での学習などにいかがでしょうか?老人会のアトラクションにも良いですよー!

さて、きょうの稽古は?
{FC430244-CD74-4907-952A-63820E16E3FD}

{792682D5-4FD0-49E1-913A-F80CF9E604E1}


{91409FEA-1945-4C08-8874-EA277820E102}

{1563DF2E-EBB5-4F4C-8C1E-54639F36FFEB}

{44FC54D2-D54C-4667-9CEC-647A68952CAC}

{1700C339-8EDB-4239-8EB0-ECA9ED77BF99}

物語を進める役割を持った子どもたち!
何だか気になるものを持ってますね〜

そもそも、何役なんでしょうか??
気になりますねー


気になりますよね?

そして、登場しました土橋多助。
{1DDB4B07-6A3B-4674-AA1F-7FA74807B11D}

土橋貞恵とか、土橋永春って名前は聞いたことあるかもしれませんが、生まれて授かった名前は多助です。
ご両親の本心は分かりませんが、その名の通り多くの人を助けます。

そんな多助は身寄りを亡くした幼い頃、たくさんの人を助けられるようにと、医者となることを目指すために長崎の名医を訪ねるのです。。。

{FB535466-F07C-4C5F-9799-2F1ACF390FF3}


あれ?

{54D6B3A3-CC28-4C84-ADEA-4D6D91900410}

ちょっと多助さん??

{B5ED0BAC-1524-414D-81F9-883EBBBCDF7F}


ご乱心じゃー!

い、意外とアグレッシブなんですね、、、

ま、まぁ冗談はさておいて。
多助は師匠となる医者を訪ねた時、一度は弟子入りを断られるのですが、熱心に(?)頼み込むことで弟子入りを認められるのです。

続いてのシーンは土橋家に起きた大事件。

{5BF542D5-3FA9-4397-8F4F-BD5AC8FAF6A2}

家の事をほっぽり出して診察に向かう父を必死に引き留めようとする娘。

{7BC1CB16-1CBB-4A93-B80D-D27384C287FE}

ですが、土橋は話を聞かず診療に行きました。

そうして、家を顧みず人のために尽くした土橋。
{891878FB-02F5-4F75-8C0C-1CDDCB5E30FC}

家族の気持ちはどうだったのでしょうか。


平成29年度 演劇で伝える諫早の歴史 第4回公演

 

多助ぼっさん~土橋貞恵翁物語~

公演日時:平成29年5月7日(日)11時、14時半、18時

開場は30分前

場所:諫早市民センター(中央公民館)講堂

   諫早市東小路町8番5号 電話 0957-23-1160

チケット:一般800円/学生(22歳以下)500円 全席自由

当日券は200円アップ

入場制限:未就学児童の入場をお断りいたします(託児室あり)

問合せ:エヌケースリー ドリーム プロ

    電話:0957-42-4118

    E-Mailendenkanreki@gmail.com