LV×CdG!?
青山・骨董通りの『』ドーバーストリートマーケット』
結構好きな空間でした。
『コレット』や『JAN』など、いつも驚かされるのがこの場所ですが、
DSMは特に好きでした。
コレットも好きでしたけど。
どれも好きだったかも。笑
期間限定で展開する場所なので、次は(9月)何になるのかなと思っていたら!!
あのルイ・ヴィトンとのコラボレーションが実現!
まさかまさかのコラボレーションです。
H&Mとのコラボ発表でも驚かされましたが、
さすが川久保氏!!
今までもアーティストや異業種とのコラボレーションには積極的だった両社でしたが、
まさか同じパリ・コレクションに名を連ねるビックネーム同士のコラボとは驚いてしまいました。
モノグラム・キャンバスを用いた川久保氏デザインのバッグが6型。
すべて受注生産で約6ヵ月後にルイ・ヴィトンのブティックで受け取りで、
注文した方全てに特性カードホルダーに入った証明書が渡されるということです。
ネットや通販は受け付けず、店頭のみの販売。
このコラボは川久保氏からのアプローチだったようで
川久保氏→マーク・ジェイコブスと介してLVに打診、GOとなったということ。
バッグ全6型のうち、2型はパーティバッグでモノグラムのパースに太いレザーハンドルの組み合わせ、
もう2型は30年前の当時のショルダーバックのリエディションで、手を加えて復活。
そして動物のチャームが付いた”パピヨン”と、8本のハンドルが付いた”ミニ・スピーディ”の全6型。
9月4日にオープンするこの期間限定ショップ、12月までのようです。
買うかどうかは別にしても、楽しみですねぇ~。
パリの花
見ているだけで癒される本があります。
「パリの花 8人のフルリスト」
パリで活躍する8人のフルリスト達のライフスタイルや働く姿がおさめされた写真集です。
表紙になってるのはエリック・ショーバンの自宅からの景色。
バラ越しに見えるエッフェル塔がたまらなくステキです。
花に関しては無知に近いですが、エリックを知ったのはウルルン滞在記です。
すんごくオシャレな花屋でびっくらこいた記憶があります。
そしてこのエッフェル塔が独り占めできる自宅にも感激。
なにもかもがステキでノックアウトでした。
そんなエリックの自宅の写真もショップの写真もたっぷりとおさめられている写真集です。
エリック以外にもステキなフルリスト達の写真がたくさんです。
コップや空き瓶を利用して、様々なピンクの花を生けてます。
これなら今すぐマネ出来そう。
ナチュラルなアレンジ。
これはちょっとマネ出来そうもない感じですが・・・
見てるだけでウットリです。
シャネル モバイルアート
現在原宿でシャネルがプロデュースするアートイベント「モバイルアート」が開催中。
このイベント入場無料です!でもね事前予約が必要です。
もちろん私だってチケットをゲットすべく行動しましたよ。でも撃沈・・・ (あっと言う間に完売)
某オークションサイトでは無料で入手したチケットが高値で取引されているそうですがね・・・
ガッカリです。
でも朗報が!週末分のみですがチケットが追加されました!
入手方法は会場窓口のみとのことですが、嬉しいですね。
詳しいチケット入手方法はモバイルアート公式HPにて確認してください→★
この「モバイルアート」展は、アーティストを熱心に支援していた創業者マドモアゼル・シャネルのスピリッツを
受け継いだカール・ラガーフェルトが、シャネルのアイコンとも言えるキルティングバッグをコンセプトに挑戦する、
アートとファッション、そして建築を融合させた壮大なアートプロジェクトです。
日本人を含む20組のアーティストによるインスタレーションが展示されています。
鑑賞者はMP3プレーヤーの音声に導かれながら作品と空間を体験するシステムだそうです。




