可愛いだけで社会貢献三宮真梨絵 -34ページ目

可愛いだけで社会貢献三宮真梨絵

オフィシャルブログ  

 
只今娘と入院中ですが、
今朝急激に病状が良くなり
一気に点滴と酸素が外れましたニコニコピンクハート
 
 
早くても明後日と言われていたのですが
明日になるかも♫
ただ、明日は1日雨で寒いから
日曜日までいた方がいいわよ!と母笑い泣き
どちらにしろ、回復してきてよかった!!!
 
 
 
そんな感じで私もリフレッシュに
溜まったブログ更新していく余力が出来た照れ
 
 
 
 
先日出張前に行った銀座のステーキ🍽🍷
 
 
アップしたと思ってたらしてなかったのでアップ鉛筆
 
 
 
USDA認定の格付け最高位のプライムグレードの牛肉を使用したステーキレストラン
 
 
 
巨大なポップオーバーが出現❗️
 
 
 
 
右の銀のやつがお塩で
ポップオーバーを割ってこのお塩とムースバターで頂きます✨
 
 
このお塩がどうやってみても出てるのか見えなくてかけ過ぎ注意⚠️
 
 

 

 

 
 
 
コースとは別にシーフードプレートも✨
 
 
生のオイスター大好きなのに
4回もあたってて食べれないまりえ氏。(どんだけチャレンジしたの
 
 
 
美味しそうだった😭
 

 

 
 

 

 
マグロとアボガドのタルタル✨
 
 
添えてあるチップスにのせて食べるのがまた美味しい❤️

 

 

 
 
このタイミング?!なシーザーサラダ🌿
 

 

 

 
 
 
そしてメインのステーキキラキラ
 
ステーキの横にあるのは青森県産のホクホクなニンニク✨
 

 

 

 
 
飲み物も、スパークリングから白、赤ワインとワインを堪能🍷
 
 
デザートはくるみのブラウニーとホットティー☕️
 
 

 

 

 
 
 
銀座駅B6出口すぐ近く❤️

 

出口真横がエルメスなのでテンション上がるラブ

 

エルメスを背に右に進み1本目を右に曲がるとあるよピンクハート

 

>>>BLT STEAK GINZA

 

 

 

コースでは、素敵な紳士な店員さんがサーブしてくださいますキラキラ

 

 

 

 

この日は何故かスピ話しに花が咲きキョロキョロ

(私スピの話し一切してないのに!

 

 

お!一般のちょっとスピに興味ある人の考察ってこんな感じなのか!と、新鮮でした照れ

 

私は意見を求められたら話すけど

基本はへぇ〜って聞いてるし

理論の話しはしても

あまりふわふわした話しはしないし好きじゃないw

 

 

 

でも思ったのは

確かに、宇宙は1つだと思ってるのと

一人一宇宙だと思ってるのとでは

そもそも物の見方が全く違って当たり前だよね!

(どっちが良いとかではなく

 

 

 


実は月曜日から急遽娘が入院し
私も付き添いで病院に泊まっています😌



前日まで出張で英美さんから頂いたサンキャッチャーのチャームをお守りがわりに握りしめていた娘。





今回は喘息と肺炎。


かかりつけへ向かおうとするまでの間にみるみる状態が悪化して渋滞にも差し掛かろうとした時に入院の可能性が出てきた時点でそのまま入院出来そうな大きな病院に問い合わせて行くことに。






入院も6回目位なので、どんな状態だとどれくらい危ないのかがだんだん分かるし、どこを見て判断するか、何を病院で伝えたら緊急性が伝わるかも分かってくるのですがとにかく冷静になることがほんと大事だなと。





今回は急な悪化(気圧かなぁ)と、最初にした治療がいまいちいつもより効き方が違うなぁと思っていたところ、入院してから肺炎に。





ちなみに、今は当初よりだいぶ良くなってきました!!





関係者各位、諸々ご心配して頂き
また調整して頂きありがとうございます🙏






そんな中、普段なら真っ先に個室にするのだけど、今回は個室がないのか?🤔一切選択肢がなく😂





でも大部屋がゆったり&小児病棟に入院している子自体がすごく少ない!しかも、骨折とかの子ばかり😳なため


大丈夫そうだったし、キツかったら聞いてみようと思ってたら


何か同室のお母さんがノイローゼ気味で😨




大音量の暴言がすごい😂😂😂😂😂







でも入院の付き添いの辛さも分かるし、ノイローゼになった時にそうなってしまう気持ちもすごく分かって😔




最初は同情していたんだけど、、、


(そして度合いは違えど自分の過去を振り返り反省。鏡のようで耳がいたかったわ。
それ見て“ちゃんと”育てようとするの手放そうと決意したよ😂)






どんどんエスカレート😳




余計なお世話だけどお母さん帰らせてあげないとヤバい感じだなぁと思ってたら、




もう聞くに耐えられない程の大音量での子供への暴言に




こちらも病人&悪化していたため



少しボリューム落として頂けるようやんわりお願いしたら、、、
(一応看護師さん通した方がいいかなと思って聞いてみたら看護師さんも何故か謝るばかりでお手上げの様子だった



限界値越えてしまい、子供に3時間程人格否定😨







帰る!って言った瞬間にお子さんがバイバーイ❤️と言ったことで3時間延々とお母さんの『引き止めてよ!必要って言ってよ!』って心の悲痛な声が聞こえてきそうなくらいの暴言が続く。。

(その後子供は何度言われてもバイバーイ❤️と言うw天才かよ!







翌日から本当に来なくなり平和な日が始まるのだけど、その後看護師さんがわざわざ同室の各家庭に説明と謝罪してくださって、、




実はこれが初めてではなくて、入院当初から暴言すごくて部屋を変えてと言って変えてもらったご家庭も結構いらしたらしい。




入院でノイローゼになったわけではなく、すでにノイローゼだったのか、、





人の目が気になる感じの人なのにそれでもあんなに止まらなくなってしまうのってよっぽどだよねって。。




その子自身の回復や今後の治療(退院後含む)に影響しないようにもそうだし、周りの患者さんの環境を守らなきゃと一生懸命になってくださる看護師の方々。




お母さんのケア出来るような機関を紹介したりもお仕事なんだって。





必要とされたい
存在を認められたい



って気持ちが
無意識に子育てに向きやすいのすごく分かる。





自分の居場所がなくて、子育てをそれにしてしまうんだよね。子育てしてることだけが存在を認めてもらえる理由的な。






その子供が他人からどう評価されるかを自分の評価や価値と結びつけてしまう気持ちも。





これって結構あることなんじゃないかな。




実際私だって、原因が子供とは全く別のところにある焦りや不安からそうなってしまうことあるから。




もちろん普通ならそこでハッ!って気付くだろうし、罪悪感に駆られるだろうし、どうにかしたいって悩むんだと思うけど



それも越えてしまうと、もう全てが外側のせいで、自分を正しいとしないと保てないのかもしれない。。





本当はこういうのプライバシーに関わるからあんまり書いちゃいけないのかもしれないけど、ここまでいかなくても世の中のお母さんあるあるだと思うんだよね。







何でよ!分かってよ!
何で誰も私のこと分かってくれないの!
って。





自分が一番自分を否定してるから辛いよね。





何でよ!分かってよ!
何で誰も私のこと分かってくれないの!

って、内側の自分から自分への言葉だから


それに自分で気付くしかなくて
気付いた瞬間目の前の現実が180°変わる。




変わるって言っても、時空移動するとかじゃなくてさ(笑)目の前の物事の見方が変わるだけなんだけどね。




魔法でも何でもなくてね。





目の前の出来事はずっとそこにただ在っただけ。




どう見たかで全然違う。






それから、
子供と親って血は繋がっていても
人と人なんだよね。





子供の存在で自分の価値は証明出来ないし
親の存在で子供の価値が決まるわけじゃない。




愛する他人なのだから
そこに自分を重ねても意味ないよね。
(って、自戒を込めて







関係ないけど可愛い写真で締めくくっとこう。








これは昨日飛行機の中で泣きながら書いてアップ出来てなかった記事。




私が福岡を発つ前に、
忙しい合間を縫って頂き
30分だけ惣士郎さんと
お打ち合わせさせて頂いたんだけど、、、










号泣😭😭😭








飛行機ギリギリまで話させて頂いて
ほんと30分しかなかったから
とにかく誤解を恐れず率直に
色々話させてもらって。






どう思われてもいいから思ってること言おうって決めて行った打ち合わせ。









最初は色々と
前に感じた私の直感合ってたんだ
って確認作業だった✨








でも最後に出てきたワードがね




今、まさに私が何を差し置いても
向き合わなきゃいけない事柄で。










正確にはずっと向き合ってきて
でももうどうにも最後このタイミングを逃してはいけないと思って、怖いけど福岡から帰ったら嫌でもするようにその段取りを行く前から進めてたものなんだよね。








惣士郎さんに再会した時から相談したかったけど、今それが一番大事なことも、どうしたらいいのかも分かってて、なんなら初歩的すぎてどう相談したらいいか分からなくて。




 




これくらい自分でどうにかできなくてどうするって思ってたし。









でも多分怖かったんだ。
本当にソレをしなきゃいけなくなるのが。

   






でも自分の中でも、東京のトークライブが終わって福岡に行く前に


どんな結果になろうとも、もう今を逃してはいけないって一か八かの覚悟をしたから、最後の後押しとしてこのタイミングで惣士郎さんが背中を押してくれたんだよね。





涙とまらなくて。




素敵なカフェのテラスなのに←








一か八かで本当のことをした人は
目の前の結果がどうであれ
必ず大きなことが待ってるし
全てが良くなるよって。





私ね、その選択に
(向き合うことじゃなくてその先の結果を掴むこと)
迷いがあったの。







経験から予測する思考からくる迷い。








でもここ1〜2ヶ月、やっぱりソレがいいっていう答え合わせばっかりで。








結局は私の覚悟が必要で、それが出来るまでこんなに時間がかかったんだなぁ。








2019年12月、今まで絶対にしなかった選択をする。







惣士郎さんが全身全霊で信じてくれているのが伝わってくるから涙がとまらなくて。





1人になって飛行機とかでも止まらなくて。






でもその涙は、自分自身からの感謝の涙なんだよね。




やっと決めてくれてありがとう。
気付いてくれてありがとう。って。







それからその事とは全然関係ないことなんだけど、





今回の打ち合わせで思った事。





目の前でどんなことが起ころうと
その信じた一点を信じればいいんだって。






その点の周辺で何が起ころうと
判断基準はいつだってその一点がどうかだけ。
その一点とズレなければ他は何でもいい。






改めて
惣士郎さんという人についていこうと思った日。








惣士郎さんってクリアすぎて
人ぽくないから不思議。 
男性でももちろん女性でもない感じ。
だからついていきたいと思うんだろうなぁ。



 







最後にどうしても解明出来なかったら謎。













大濠公園のスワンボート、集団散歩してるけど(人は乗ってない)どうやってもどるんだろう?


ずっとこのまま?




前回の福岡の時、
娘へのお土産を博多とかで買おう思ってたらおもちゃ売り場的なのがイマイチ分からなかったのと時間が全くなくて断念して空港でお菓子とか買ったんだけど



なんとホテルの目の前のキャナルシティに何でもあることが発覚w








博多に向かうときに偶然、このキャナルシティ内に横浜にもあるロンドンの遊べる玩具屋さんハムリーズがあることを知り





しかも!なんと!!ブラックフライデー的な?
(と思ってたけど1周年記念だったらしい)




欲しいエコバッグがあったから行くことにして


 

お土産はスタバのノート頼まれてたんだけど
(福岡じゃなくても買えるw)



今回はここに決定!!!!







クリスマスかい?ってくらい買い込んだママ←







だって普通にもともと買おうと思っていたものとかが80%オフとかなんだもん😳






ちなみにキャナルシティ、チームlaboあるんだ〜くらいにしか思ってなかったら、ここが端っこなだけで奥行き大きすぎた笑





 

草間さんデザインですか?(本当は違う)みたいなカエルがお出迎え。


 




ここも抜かりなくクリスマス🎄








噴水ショーもすごかった!
(ブレブレの動画で申し訳ない😂










子供と旅行したらキャナルシティだけで
多分2〜3日いても飽きない笑


ホテルとキャナルシティの行き来だけでいいw

(まぁ、やってること横浜と同じだけどw旅行の意味はない笑



福岡、子連れでも楽しめそうなことが発覚❤️



いつか連れてきてあげよう❤️







昨日の惣士郎さんのグルコン&トークライブ&マルシェは大成功でした❤️


もう、心残りないくらい最高だった。


片付けがあったので懇親会にはい行けなかったのだけど、休憩しながら片付けたりしてたら23:30過ぎになってて💦(みなさまお疲れ様でした!!!)


私は姉に紹介してもらったお店に顔を出さなきゃいけないのもあり解散してから1人もう一軒行って


am1:30過ぎにホテルへ⭐️




なんかこんな風に書くとなんかすっごい引っ張りだこな売れっ子ぽいぞ。笑







今回も前回泊まってすごく良かった




入り口にはクリスマスツリーが🎄





エレベーター前のアレンジもかわいくて
簡単なのにお正月もいけそうな
水引を使ったアレンジが可愛かった😍





深夜すぎて大好きな大浴場やってなくて
朝起きて満喫❤️


公式HPより



今回こそは!と思っていた
お隣のパンとエスプレッソと。



パン屋は9:00から!
という謎の思い込みで余裕ぶってて
ふと検索してみたら8:00からで😨

その時すでに7:50!



急ぐ。


オープン前から並ぶ人たち。




トーストが有名な模様。






あと大きなサンドイッチやテイクアウトできるパンももちろんある❤️



せっかくオープンと同時に入れたけど
寝不足&食べ過ぎという
最悪コンボのため
テイクアウトwww



でもでも!テイクアウトもイートインの行列に並ばなきゃだから、買えただけ奇跡と思おう😍



私はコレと




メニューでみて気になってたフレンチトーストがテイクアウトであったので娘にお土産❤️







ちなみに、イートインのトースト、すっごい大きいだろうから食べれないとまた勝手な思い込みをしてたけど



買ってる人みたら、思いの外小さい!
ちょうどいい大きさだった😗



けど、美味しく頂きたいから次回またもたれてないときに笑


福岡限定らしい明太子のやつにしよう🍽


そんでもってアイスカプチーノが美味しそうだったからそれも飲む!(誰に宣言





ここにも可愛いサンタが🎅❤️

はぁ、クリスマス最高!!!




今日は午前中ずっと仕事しながら
午後一で打ち合わせしてダッシュで空港行って
帰ったらお祭りに顔出して、、、


お!やっぱり売れっ子ぽいな。



今日だけそーしておこう。


明日は寝る!