今日は、ダッサいかっこ悪い自分に気づいて絶望した件について書いたのですが
実は今日はもう1つ見て見ぬ振りしていたことが見つかって、もう見て見ぬフリできなくなってしまいました
なんなの???
夏至だから??
その見て見ぬフリしたかった事とは
拡がりたいのに拡がりたくない自分です。
有名?になりたいのに本当はなりたくないっていう矛盾って言ったら分かりやすいかな?
詳しく書きますが、
その話しに繋がるので今日行ったヨガのレッスンの話しを。
今日はね、先月から始めた月1回のヨガのレッスンの日でした


そう、ポイントは
幼稚園ママ繋がりと言う部分なのですが・・・
実は私、ひっそり普通の人で通そうと思っていたのです。
(もちろん目立ってはしまうのだけど・・・
可愛いだけで社会貢献の“か”の時も出さない。
何故なら勝手に検索されたりして裏でとやかく言われてメンドクセー面倒だから
自分のことだけならいいのですが
娘が関わってる環境に
どうしても広まってほしくなかったんですね。
長く私を知っている方はこんな奇抜に活動していて驚くかもしれませんが、そうなんです。
別にやましいことしてるわけでもないし
アンチが怖いとかじゃなくてね
子供に余波がいくのだけはどうしても自分の中で許可ができていなかったんですよ。
これ、何年も持ち続けてた悩みです。
そこを気にしちゃうと制限していい子ぶっちゃったり私らしく自由にできなくなってしまうから
ならばいっそ、その世界には広げない!宣言を自分の中でしていたんですね。
でもそれってさ、
決して有名になってはいけない
って言っているのと同じで
ある程度から広がらなくなるわけです。
知られたくないと思っているから当たり前。
その制限に気付いていながらその許可だけは怖くてできなかったんですよね。。
その制限のせいで先延ばしにしていることも沢山あるし。
ブログとか始めたての時の怖さってあるじゃないですか?
こう思われたらどうしようとか
陰口言われたらどうしようとか
叩かれたらどうしようとか
そんなのとっくに捨てて越えたと思ってたんです。
でも、子供から繋がる世界を見たときに
好きな人しか近くにいない反面
有る事無い事言う人や
勝手に他人のプライベート拡散する人とか
自分を良く見せるために他人の嘘をバラまく人
とかも見てうんざりして。
(そんな人都市伝説くらいに思ってたよ。
拡めたくないっていうのも子供のためにとか思いながら自分の保身だったんだよね、きっと。
だから出版とかテレビとか機会がなかったわけではないのだけど、もう少し先がいいって見ないふりした。
でもこれさ、覚悟しなきゃ次にいけないことで
さっきも書いたけどずっとできなかった。
情けないね。
で!!!!それで今日のヨガとどう繋がるの?!ってことなんだけど
ヨガの先生にね、前回初めての時に
まりえちゃんなんかやってません?!
見たことあるような!!
って言われたんだけど、
いや、一般人ですって言ったの←
そんな自分が嫌で、その後も何故か隠そうとした自分が違和感で。
で、今回レッスン行ったら開口一番に
そうそう!!
まりえちゃんって
可愛いだけで社会貢献の人でしょ?!!!
って言われたのね
ちょ、シーーーーーー!!!って思わず言ったよねwww
実は、仲良しでスタッフもしてくれているお友達の同期だったそうで
FBでよく私を見ていてくださったそう
でもさ、私まだ心の準備ができてなかったから笑
書いてて気づいたけど
別に私、シングルマザーだとか、恋愛の話しだとか
ママ友に普通に話してるから特に問題なかった
うちの学校お堅い私立だし、なんだかんだうちの親もつながってて色々面倒くさくて嫌だったんだけど
もうどうでもいい
自分の人生自分で邪魔してたんだよね、私。
でもきっとずっとこの機会を待ってたんだとも思う。
どうしても自分で手放せなかったから。
まだ怖いけどね。
でもいつも言ってるもんね、怖いまま進むんだよって。
人って、隠したいことがあると知られたくないって思って無意識に制限する。
だから自己開示をしていくんだよね。
バレたらどうしよう、って思って抑制する位なら先に言うんだよ。
隠そうとするから負い目を感じる。
先に開示しちゃってたら何を言われようと堂々としてればいいし、出来るはず。
そのための自己開示。
私もまだまだやってたつもり
だったんだな〜
それにうちの子ね、私よりも数百倍メンタル強いの
受け流し方とか、ムーディ勝山かっ!!(わかる?右から左に受け流す〜の人)ってくらいプロ。
そんでもって私を選んで生まれてきたくらいだからね。
もっと信じてあげよう。
それに、子供は子供、私は私。
子供を逃げるためのフェイクの理由にするのはもうやめよう。
ママ、あなたに胸張れるように覚悟するよ
だって、学校関係のママ友とかにもオープンに活動してらっしゃる先輩がたがすっごく羨ましかったんだもん
ずっとずっとつっかえてた問題を解くチャンスを下さった先生に感謝
私、この先生のことほんと大好きで、すっごく面白くて楽しくて今まで行ったヨガで1番好き
またご紹介もしまーす







詳細↓↓↓