一昨日も、今日も教習所day🚗💨
学科は早々に終わっていて
仮免の試験前に仮免前効果測定っていう
学科のテストがあるんだけど
なんと今日一発合格





思わず風邪でダウン中の彼氏にそっこー報告の電話した!!!!💓
一昨日も今日も前日が打ち合わせで
深夜に就寝→幼稚園準備のため6:00起床
からの運転&学科試験だったから
しんどかったー

教習は順調だけど
眠い時と、二日酔いとか体調優れない時は
絶対運転しちゃいけないなと

さすがに2時間とか運転してると
集中力切れる😩💦
珍しく対策問題(ネット)を超やったよ!!
しかもその問題の日本語の意味が
分からなすぎて
←私だけ、、?

いい加減にしてよーっ!!って位引っ掛けてくるから、本場めっちゃ勘ぐったし

しっかり勉強してるからこそ逆に深読みしちゃいますよね
って教官。優しいかよっ!!!!

ちなみに、
対策問題しっかりやれば全然受かると思う✌️
あと2日(4回)車に乗って
実技試験が受かって学科試験も受かれば
晴れて仮免ーーーーー







なんと先月末から始めて
今月末か来月頭には仮免とれそうな勢い

今の時期って受験を終えた学生さん達で激混みで予約が取れないから、私は申し込みの時に有料で、先に全部スケジュール組んで予約取れるやつにしたからすごいスムーズだよ〜
快適💓

幼稚園のママ友も、
今年のまりちゃん違うー



とか、取れたらお祝いししよーとか
すごい応援してくれてるから
モチベーション維持も出来てるよー

仮免取れたらお母さんの車でお母さんに乗ってもらって練習したりも出来るし、とりあえず仮免まで頑張れば楽しさも増しそう

免許取るのってすごい時間かかると思ってたけど(子育てや仕事してたら詰めて行けないから尚更)想像よりはるかに早いテンポで行けてて私の中の固定概念が崩れ始めてる

始めるタイミングも
私にとってはベストだったみたい

はぁ〜、車何にしようか悩む〜



↑残金ないのにw
みんなもきっと、今の環境じゃそんなの到底無理だよーってことやってみたら意外に簡単だったりするかもっ

今年は是非チャレンジしてみてねー

みんなのチャレンジ大募集❤️❤️❤️