エナの竜

エナの竜

スロットのハイエナ等をメインにブログを書いていくつもりです。

でも趣味打ちもしちゃうのは仕方ないよ。人間だもの。

Amebaでブログを始めよう!
タイトルから一瞬コロナ対策による政治批判がよぎるが、そうではない。

ここはパチスロ(パチンコ)ブログである。

さて、読者諸兄は今の6号機に満足してるだろうか?

最近打ち始めたデビュー層はさておき、4号機・5号機のパチスロファンにとってはNOという返答が多く寄せられることは想像に難くない。

一時期は聖闘士星矢、リゼロのヒットから始まった2〜5戦突破タイプ(KING黄門ちゃまは4戦、青鬼は5戦)の飽和状態が続いたものの最近は低ベース化により遊戯の幅が広がり、多様なゲーム性の機種が各メーカーよりリリースされている。

また、有利区間1500Gの規制緩和についても進められており
倍の3000Gになる見通しである
これにより、2400枚獲得する前に有利区間上限を迎え強制終了される…といった事態を避けることや、さらなるゲーム性の拡充が見込めるだろう。

しかしながら、現状や上記の規制緩和によりパチスロユーザーが満足出来るだろうか?

断じて否。

2400枚という縛りがある以上、絶対に盛り返すことは無いと断言する。

さて、ここでタイトルにも挙げた不信感や不透明さについてだが

6号機はほとんどがコレに当てはまる。

急所となる解析が全然公表されないのだ。
特にモード移行率は酷いもので、演出によるモード期待度を匂わせる程度に留まっている。

また、○戦突破タイプの台では強制逆転抽選や内部的に突破が確定している、いわゆるデキレースの抽選等も全く公表されていない。

その他、設定毎の上乗せ(押し順ナビ含む)といった出玉の根幹部分である情報も少ない。

いきなり全てを公表しろとは言わないが、ある程度の時期を過ぎれば内部値などは公表されるべきである。

このような訳のわからない商品を売りつけるのは間違いではないだろうか?

メーカーはホールではなく、実際に遊戯する打ち手側の目線にもっと寄り添うべきである。

機種の不透明さが打ち手に不信感を抱かせ、それは失望に変わり、パチスロから離れ、やがてはホールからユーザーは消えてしまい撤退を余儀なくされる…

笑う人は居るだろうが決してあり得ない未来ではない。
恒例となった分かりにくい機種の解説はっじまるよ〜

はい、よーいスタート

イクゾー! デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ!

前置きはここまで
すぐに解説を始めます(真面目くん)

あと何故か今になって緋弾のアリアAAの閲覧数が上がってますが
緋弾覚醒編の仕組みを調べようとしてそちらの記事に行き当たってるのかと。

なので解説をする責務が私にはありますね(自己満)

最初に断っておくと、出来るだけ分かりやすく説明しますし、厳密には違ってる部分もあるかもしれません。
それをご了承の上、解説にお付き合いくださいませ。

AAの方にもコチラの記事へリンクを貼りましたので迷われることはないかと。


まずはスペック(大体の数値です)

通常時大当たり確率
約1/199


ここまでは普通のパチンコ。
しかし…

通常時の大当たりラウンド等振分け
3R+強襲任務100回
3R+強襲任務リロード50回

ここがポイント。
普通の時短ではないです。

試しに藤商事さんの緋弾覚醒編のスペック紹介のところを確認してみてください。
一言も時短と表記していません。

じゃあ何なのかという話なんですが

パチンコの大当たりって
メインデジタルでの抽選の結果、大当たりであれば液晶上で図柄揃い等で告知します。

ちょっと詳しい方ならランプパターンでラウンド振り分けとか確変か通常か見抜いたりしますよね?
あそこのランプがメインデジタルです。
その表示を特図(特別図柄)と言います(間違ってたらごめんなさい)

特図は2種搭載出来ます。
特図1(ヘソ)
特図2(電チュー)
といった具合。

緋弾覚醒編の通常時はヘソでの抽選となるので特図1ということになります。

では右打ちの強襲任務(リロード含む)は特図2での抽選となる…?

違います。

厳密には間に挟まるものがある訳です。

その挟まるものとは
普図(普通図柄)抽選です。

通常大当たり→普図当選(ロング開放)→電チュー入賞で大当たりとなります。

ああ、理解を諦めないでください。
分かりやすくしますので最後までお付き合いください。

普図とは
スルーにパチンコ玉を通過させることでサブデジタル(小デジタル)で抽選し、結果をランプパターンで示しています。
電チュー開放パターンがいくつかある台の場合ココを見て止め打ちしたりしますよね?
あれがサブデジタルであり普図の当落抽選示しています。

強襲任務での図柄変動は実際には時短ではなく、スルーを通した普図抽選の結果をあたかも時短変動に見せかけてるわけです。

そこで肝心の普図当選確率(電チューがパカッと開くアレ)ですが

強襲任務も強襲任務リロードも約1/73となっています。

無事に普図に当選し電チューに玉を拾わせると1/1で大当たりします。


が、しかし電チューのショート開放とロング開放がありまして

ショート開放では電チューに玉を拾わせることが出来ません。

ショート開放≠大当たり
ロング開放≒大当たり

といった感じです。

それを踏まえた上で次が大事なポイント!

強襲任務→約1/73(ロング開放のみ)
強襲任務の場合は普図当選すれば必ず電チューに拾わせることが出来る訳ですな。

強襲任務リロード→約1/73
(ショート開放とロング開放の合算値)
肝心のロング開放確率は約1/237となっております。

こういった仕様なので

強襲任務リロード中は実質的に通常時よりも大当たり確率が重くなっています。

右打ちは時短ではないので(厳密に言うと普図抽選の時短ではある)
通常大当たり確率の1/199の抽選を受けられないからです。

どうでしょうか?
理解出来ましたか?

まだまだ行きますよ。

アリアと言えば
LIGHTNING BULLET CHANCE(LBC)。

本機にも搭載されています。

その説明の前に
普図抽選に当選し電チュー入賞した場合のラウンド振分けを紹介。

10R→50%
3R→50%

となっております。

LBC突入契機は
10Rを引いた50%となってます。

簡潔に言えば電チュー入賞の25%で突入です。

LBCの正体は
電チューのロング変動です。

なぜロング変動にするのか?

答えは
電チューのロング変動の間にさらに普図抽選を行い、電チューを開放させ大当たり(V入賞)をストックさせるためです。

大事なのは
LBC中はLBCが終了するまで右打ちを止めないこと!

何が起ころうが止めないでください。
とにかくスルーを通して普図抽選を受け、電チューへの入賞を狙わなければいけません。

LBC中にVストック(電チュー保留)を獲得出来れば次のステージへ。

V Attack STOCK TIME(VAST)はVストックが全てロング変動となります。

ここで最大の4ストックを得ることが出来ればもうウハウハですね。

とはいえ、始まりがある以上終わりはある訳です。

ここでVストック(電チュー保留)が無くなると強襲任務へ移行します。

このループで出玉を築くのがアリア緋弾覚醒編となります。


どうです?
かなり噛み砕いて説明出来たかなと思います。

まあこんなもんは撃って当たりゃいいんですよ(レベ○カ姐さん)。

最後になりましたが、遊タイムについて。

強襲任務終了後は遊タイム発動まで何回転必要でしょうか?

しっかり読んで頂けたなら分かるでしょう。

答えは強襲任務終了から499回転!

他の遊タイム付きパチンコで考えてみてください。

スルーをいくら通しても遊タイム間は進みませんよね?

遊タイム間が進むのは通常確率状態での特図抽選が成された時ですからね。
正式な名称は

P戦国†恋姫 Vチャージver

だと思いますがこの†を入れて検索する人もいないでしょうしタイトルは分かりやすくしました。

仕組みとか打ち方とか書くとアクセス回数も上がってモチベーションも上がるので自分が気になる台、あるいは打った台は取り上げていこうと。

まずスペック!
1種2種混合機の遊タイム無しとなっております。

1種2種混合機はシンフォギアシリーズ、戦国乙女6などの右打ち中は小当りを引いてVを狙え!からのV入賞と通常大当たりを仕留める方法を混ぜ合わせた今となってはお馴染みのスペックです。

通常時大当たり確率
1/199.8

右打ち中の合算大当たり確率(V入賞と直当たり)
1/1

大当たり出玉は全て約440個

え?1/1?ずっと当たり続けるやん!よっしゃ!打ったろ!
→残念ながら違います(笑)

その辺は追々説明するとして

まずは公式のページから大当たり時の振分けを拝借して説明します。
分かりにくければ藤商事さんの公式ページ見てね!(この記事の意義無くなりますけどwww)

ヘソ入賞振分け
7R+Vチャージ3個…0.4%
7R+Vチャージ2個…3.8%
7R+Vチャージ1個…95.8%

電チュー振分け
小当り+Vチャージ3個…5.4%
小当り+Vチャージ2個…19.5%
直撃+Vチャージ2個…0.5%
小当り+Vチャージ1個…24.9%
小当り+Vチャージ無し…49.7%

これだけ見るとなんのことやらでしょう。

そもそもVチャージってなによ?って事ですよね。

チャージ=時短回数と考えてください。

つまりヘソ初当たりは必ず時短1回転以上(Vチャージ1個以上)つくわけですな。

右打ちでの大当たり確率は1/1なので
初当たりを取ると大当たり2回は確約されるわけです。

さて、次に祈るべきことは
右打ち中の振分け時短0の回避です。
49.7%が時短0なので気合で50.3%引いてください(笑)

そして出来れば時短2以上をもぎ取ってください。

まこと聡明であられる(若○ボイス)閲覧者の方であれば既にこの機種のスペックを理解されているかもしれませんが説明すると

大当たり保障回数を積み上げるスペックとなります。

例えば通常大当たりを引いて時短1を引いた場合をケースに上げると

通常大当たり時短1(大当たり保障+1回)
→V入賞+時短2(大当たり保障+2回)
→V入賞時短なし(残り大当たり保障1回)
→V入賞時短なし(残り大当たり保障なし)
→通常へ

これが一連の流れとなります。
このケースでは見事初回電チューで時短2を勝ち取ったわけですが、
その後49.7%の時短なしを立て続けに引いて時短なし、残り保留なしとなり即通常落ちした…というケースになります。

誰のケースかって?
ワシじゃよ(哀しみ)

まだ分かりにくい?
見える化してみましょう(意識高い系)

●→時短0
→時短1
→時短2

ワシのケース(縦に見てください)

●●
残残残残
1210

→通常へ

かなり分かりやすくなったのでは?

ちなみに最大大当たり保障回数は
当該保留の1個+電チュー保留の4個までとなっており、
仮に電チュー保留4個ある状態で時短3を引いても保障が7個にはなりません。
残念ですが諦めましょう。
というよりまず、4個の状態まで持っていくことがよほどの豪運でも無いとキビシーです。

それともう一つ。

一見激アツに見える金系予告ですが期待度は30%程度です。
俺の嫁カットインでも70%弱だったはず。

加えて演出バランスが良いとは言えません。
演出は前作とほぼ変わらないし。

しかしながら昨今の突入しなければ400個の出玉程度で終わる機種が多い中、当たれば2連は確定なので約880個の出玉が獲得できる本機。

悪くないと思いますよ。
挑戦してはいるもののイマイチビタ押しが決められない…そんな人向けの記事を1つ。



其の壱
ビタ押し時の条件を揃える

BIGでもART中の練習、本番も含めてビタ押し時の条件を揃えてみましょう。

これは某サイトの開発者インタビューでも触れられてましたが、BIG中やART中は第一停止左からビタで練習してる方もいると思います。

しかし本番はどうでしょうか?
中を押せ→右(高難易度)→左ビタ
の手順になりますよね。

つまり第一停止左から練習していると本番とは条件が変わってくるわけです。

この場合は中リール、右リール回転していますしね。

ですのでBIG中、ART中の練習も中右左ビタで練習してみましょう。
きっとビタ押し力を向上できるはずです。

また、揃えられる条件はこれだけでは無く、目線の高さやビタ押しに使う指、リールとの距離、眼鏡のズレを直す、色々あります。

とにかく全ての条件を揃えて練習してみましょう。


其の弐
白7として見るのではなく一つの塊として見る

左リール中段に白7をビタ、と考えるのではなく

左リールにオレンジ、白7、オレンジをビタ押しするという考え方。

これは自身が初代ひぐらしのなく頃に祭を打っていた頃にやっていた方法です(初代は上段ビタでしたが)

けっこうオススメですよ。
特にビタ押し不慣れの方にはオススメです。

其の参
両隣に人が居ない台を打つ

気にしてはいないつもりでも無意識に隣からのプレッシャーを感じているのかもしれません。
後から座られたらどうしようもないですが…

特に角台ならば1人しか隣に来ないのでオススメ。

あと誰かが後ろを通過しているならばタイミングを計ってるふりでもして通り過ぎるのを待ちましょう(笑)


まあアレです。
色々と書きましたが実戦練習が1番です。
ミスしても大丈夫、命取られる訳ではないですし、なんなら30G後にART突入リプを引いてくれば良いだけの話です(笑)
閲覧数それなりにあってビックリなのですよ〜。

やはり皆ひぐらし好きなんすねぇ。

今回は打ち方その参と銘打ってますが、小ネタ紹介という感じでやっていこうかなと。


その壱
〜目押しミスでも1枚役Cは取得できる〜

中リール枠下白7狙い(ひぐらし打ち)で
上段に青7が降ってくると成立する可能性のある1枚役C。
1枚役Cを構成する配列は
白7・青7・オレンジです

白7を枠下に押せていれば問題なく青7を引き込めますが、タイミングが早いと


チェリー
リプレイ
白7

といった出目が中リールに止まってしまいます。

この場合は1枚役Cが取れな嘘だ!

取れます。

初代ひぐらしのなく頃に祭を打っていた方には覚えてる人もいるかもしれません。
赤1枚という小役の存在を。

実は1枚役Cは
赤7・チェリー・オレンジ
でも取得可能です。

なのでウッカリ早く押してしまった場合は上段に狙っていきましょう。

左リール上段に赤7、右リール上段にオレンジ狙いです。


その弐
〜ビタ押し練習はART中も可能〜

オヤシロ、ひぐらしボーナス中のビタ押し練習が出来ることは知れ渡ってますが
ART中にも練習出来るのですよ☆

ベルのナビが出た時に練習できます。

白7ナビが出たとしましょう。

この時に左リール中段に白7をビタ押し。

成功すると液晶とリールの間の役物(目が開く役物)が点滅します。

失敗すると変化無し。

ちなみに赤7ナビのときもビタ押し練習できます。

こちらも左リール中段ビタ押しです。

常に練習して運命に打ち勝ってみせましょう。

その参は…今のところ無いです(笑)
また何か見つけたり思い出したら書きます。