昨日から小麦粉解禁にしたら
胃が張る…
眠い…
若干むくみ…
重い…
そんな私です。
体調の変化を体感すると
『やめておこう』
と、自分を大事にしたくなる。
粗治療デスが私には効きます(笑)
さて
本日も、新規に耳つぼのお客様が
いらっしゃいました。
初回のカウンセリングでは
生活習慣や嗜好などをお伺いする中
質問させて頂く内容に
「食事は何分で食べきりますか?」
が、あります。
さて、
ブログを見てくれている皆さんは
何分で食べきりる?
朝・昼・夜
10分前後の人が多いのよね。
特に主婦
よく噛もう!!
カレーライスや丼物を
ほとんど噛まずに飲み込んでる人
いっぱいいるよ〜
よく噛めるメニューに!
してくださいね。
メニューの選び方や調理方法も
ダイエットや生活習慣の重要ポイント
噛む回数や使う力が増えれば
顎周りの筋肉が働いて
エネルギー消費も増しますよ。
食物繊維が多く
細かく切らず
火を通しすぎず
よく噛めるように。
ハンバーグよりステーキ
白米より玄米やもち麦
咀嚼が増えれば
食事時間も長くなります。
満腹中枢が働く前に食べ切るのは
過食につながります。
いっぱい噛むことで唾液分泌も増え
消化吸収がスムーズに。
さらには脳細胞を活性化。
受験生のママ!!
ちゃんと歯ごたえのある食事
出してあげてくださいね。
もし、
今日は柔らかい食事だな…って時や
食べ過ぎを更に防止したい人は
一口目を
20〜30回噛んでみて
その前に
ゴクンと飲んじゃう人
習慣て怖いよね〜
意識してみてください。
ちなみに
昨日の昼は何食べた?
覚えてないの??
本当に必要な食事だったのかしら…
あなたが口にした物で
身体はつくられますよ

↑柔らかいし、早食いになるよね
愛知県 名古屋市 中村日赤駅より徒歩5分
完全予約制 女性専用ホームサロン
En-Tree (アントレ)
日本キスチェナージュ協会 エクラリボン
クリック→★メニュー一覧★
クリック→ ★最新の予約状況★
クリック→★出張講座について★
クリック→★オーダーサンキャッチャー★
LINE公式アカウントからは
下記をご連絡ください。
①氏名 ②電話番号
③住所 (建物名・部屋番号まで)
④第3程のご希望日時
(休日希望は休日料金になります)
⑤ご希望のレッスンメニュー
◆営業時間◆
サロン (月~金) 10時~17時
(第2・4土)10時~12時
出 張 お気軽にご相談ください
休日は休日料金にて承ります
◆アクセス◆
名古屋駅より徒歩20分
または
東山線 中村日赤駅より徒歩5分
(詳細は予約時にお伝えいたします)