クソニンジンとカワラヨモギ
の話を尋ねられますが…
私、薬草とか漢方にそこまで
詳しくないのですが、
今、アメリカでは話題になってますね。
日本では話題になりませんが…
気になる方は検索してみてください。
さてさて
午前中は良いお天気でしたが
今にも雨が降り出しそうな
雲行きなったと思いきや
また青空な名古屋です。
そんな時も忘れがちなあれ
おうちにいるから大丈夫ではなくて
お水飲んでますか?
ファスティングしてる人もいる?
女子は季節を選びたいですね。
ミネラルウォーターがいいよ。
なければ…
カルキ等をしっかり除去した
お水。
のどの渇きを感じた時は
すでに脱水が始まっている状態
トイレが近くなる…
むくむから飲まない!
むくんでるから飲まない!
水は体の中で
物質の溶解や運搬、体温調節
にかかせません。
代謝や排泄、体温調節が
しっかり出来るようにお水を飲んで
自分の体を導いてあげてくださいね。
て、いっても
なかなか水だけじゃ飲む気にならなくて
ってまだ言う?
肌に潤い

(肌に潤い。細胞内の老廃物を排出。
シミやくすみにも期待)
痩せ体質

(筋肉増で代謝アップ)
むくみや便秘の改善

(体内が水分不足になると水分を溜め込む)
血液サラサラ

(体内水分が不足すると血液が濃縮されドロドロに
脳梗塞や心筋梗塞になるリスクが高くなる)
ストレスや不眠の解消

(寝る前30分前までに常温)
飲みたくなりました?
動いていなくても、息をするだけで
水分蒸発しています。
免疫力を上げるためにも
お水をお忘れなく

1日1.2〜1.5リットル飲めますか?
自粛生活で食事が減ってる人は
2リットルくらい摂れます。
体が1度に吸収できるのはコップ1杯
と言われています。
飲めない方は
口を湿らす程度から始めてみてね。
冷たい水を一度にたくさん飲むと
体が冷えます。頭痛が起きることも。
体温が下がれば免疫力も下がります。
平熱35度台の人は要注意
常温水やぬるめのお湯、白湯なども
試してみてください。
身体も温まり心も和らぎますよ

それでも飲むのを忘れる!人は、
タンブラーやマグカップなど
目の前に置いておきましょ

1日も早い終息を願って
また5月に元気に
お会いしましょうね

愛知県 名古屋市 中村日赤駅より徒歩5分
完全予約制 女性専用ホームサロン
En-Tree (アントレ)
日本キスチェナージュ協会 エクラリボン
クリック→★メニュー一覧★
クリック→ ★最新の予約状況★
クリック→★出張講座について★
クリック→★オーダーサンキャッチャー★
LINE公式アカウントからは
下記をご連絡ください。
①氏名 ②電話番号
③住所 (建物名・部屋番号まで)
④第3程のご希望日時
(休日希望は休日料金になります)
⑤ご希望のレッスンメニュー
◆営業時間◆
サロン (月~金) 10時~17時
(第2・4土)10時~12時
出 張 お気軽にご相談ください
休日は休日料金にて承ります
◆アクセス◆
名古屋駅より徒歩20分
または
東山線 中村日赤駅より徒歩5分
(詳細は予約時にお伝えいたします)