娘のお弁当(箱)

家に戻ったら直ぐに
『台所に出すか』『自分で洗うか』
のお約束。

のはず

忘れるの~

私も「出してよ~」って言うの忘れるの


プラ系の弁当箱は
環境ホルモン(内分泌かく乱物質)を
毎日わざわざ摂り入れさせたくないので
使いたくない。

けどね。

娘っち出し忘れ多いので
弁当箱にカビが…


使えんくなっとるやろが!

おりゃ~ 
ドーン! ガッシャーン!
(ノ-_-)ノ~┻━┻

と、ちゃぶ台はひっくり返しませんが

温厚で優しく見える私も キレます
( ´∀`)

BPA(ビスフェノールA) より母怖し


シーガルのオーバルランチボックスに
しようかと、お姉ちゃんの頃から
ずっと3年くらい(長女の頃から…)
迷っているんだけど



また 曲げわっぱ

次はステンレスにします
名古屋市中村区
完全予約制 女性専用ホームサロン 
En-Tree (アントレ)
カラーdeサンキャッチャー®
耳つぼダイエット& おまたぢから®
 & 美乳メソッド & 美構造® & SS健康法

◆営業時間◆
サロン(月~金) 10時~17時
(第2・4土)10時~12時
出 張 お気軽にご相談ください

◆アクセス◆
東山線 中村日赤駅より徒歩5分
(詳細は予約時にお伝えいたします)

◆定休日◆
日・祝・第1・3土曜日
 (休日料金にてOPEN可能)


   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ