美と健康へのお手伝いEn‐Treeの伊藤です
今日はハンドルネームの由来バトンを
カラーdeサンキャッチャー講師でもあり、
仲良しのかよちゃん よりバトン受け取りました。
バトンの始まりはどこでしょう?
気になる方はさかのぼってみてくださいね。
(分かったら教えてください)
さて、ハンドルネームとは何でしょう?
ブログは16年。ホームサロンは10年以上営んでおりますが・・・
PC関係は習ったことがないけど必要に迫られてここまで
来ましたので、専門用語とか言われると
「はぁ??」(@ ̄Д ̄@;) となります。
なので、本日は屋号でお話いたします。
En-Tree (アントレ)は
フランス語で入り口という意味。
美と健康を求め、出会った皆さまの
素敵な日々への入り口となりますように・・・
そういった思いからです。
そして、ロゴマーク
En-Tree = 縁-木
人も植物も独りでは成長できません。
たくさんのご縁(出会い)を大切に
ご縁で成長する木をイメージしています。
一生のうちのご縁。
あとどれくらいでしょう?
転勤族になって、各地で出会う縁。
離れていても記憶の片隅に刻み込まれている。
何かあれば応援やご指導くださる。
そんな温かいご縁に恵まれますます豊かになりたいものです。
さて、私がバトンを渡すのは
当サロンの耳つぼ
で劇的キレイになられ、更には
現在ご自身の経験をもとに耳つぼサロンでご活躍の
彩さん です。