おまたマスター同期のゆかさん主催で、
本橋ひろえさんのナチュラルクリーニング講座に参加してまいりました。




皆さんはテレビCMでおなじみの洗剤を使ってますか?

ナチュラルクリーニング講座は、まだまだ世の中おなじみではないけど、安心安全で身近にあるモノを普段使いで、掃除洗濯出来ちゃう素敵な講座でした。

我が家にずーっと前から買ってあった本橋さんのナチュラルクリーニングの本。

やってはみたものの、これで良いのか?
とイマイチ自信がなく、生活クラブのせっけん業者の話を聞いたりしても…
私のやり方で良いのか?

本橋さんの講座に出れて良かった❗
読むのと実際にお会いするのとは、入り方が違うのよね。ヾ(・д・`;)

講座後にお家に着いたらお家の蛇口がピカピカになりましたよ。

キッチン回り、リビング、部屋、クローゼット、お風呂、トイレ…
アレ用の洗剤、ソレ専用の洗剤とか、誰用の石鹸…家族が増えれば洗剤も増える??

モノに溢れてスッキリしない世の中(我が家)にサヨナラ出来そうです。


石けん、重曹、過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)、クエン酸、アルコール


地球にも身体にも優しくて、簡単でシンプルなナチュラルクリーニング❤

掃除が楽しくなりそうです!

来月の上級編も楽しみです❤
臭いは残らないかな?
オヤジ臭は?
消えるかな?
と、ついつい柔軟剤で誤魔化していた私

卒業できそうo(^o^)o




おまたマスター同期のゆかさんのブログは

【①ナチュラルクリーニング】入門:掃除編@阿佐ヶ谷、開催しました~!レポート♡ |おまたぢから®とMEC食でからだを作る!腱引き師ゆかの奮闘新米妻ノート
http://s.ameblo.jp/yuppinoblog/entry-12117733263.html


ナチュラルクリーニング
高橋ひろえ先生のブログ