一般社団法人 日本おまたぢから®協会
の認定講師(おまたマスター)になり、沢山の受講者さんと出逢うことで、思い出したことがありました。
それは!

私の地元愛知県にある神社✨
田縣神社と大縣神社
田縣神社は男性の神社。
対して大縣神社は女性の神社(姫の宮)。
ご神体のお写真はモザイクばりなのは地元の人なら誰でも知っているはずで。
さて、なにの形でしょうか?
なんて聞こうものなら今どきはセクラハにあたるよね~(笑)
気を付けてくださいね🎵
3月15日に開かれる豊年祭はビックリしますよ。
そんな素敵なスポットがあることを思い出し、En-Treeにて おまたぢから®を学んでくださる方々のためのご祈祷してまいりました。
絵馬は持ち帰りはダメかしら?
と、確認しましたら
「是非、ご家庭持ち帰り、祈願を込めてお参りください。」
とのことで、サロンに。

皆様と御裾分け✨
子宝に恵まれたい方、まずはご自身の身体を整えることが大事になります。
おまたぢから®楽しく学びましょう❤
ご予約・お問い合わせフォーム
の認定講師(おまたマスター)になり、沢山の受講者さんと出逢うことで、思い出したことがありました。
それは!

私の地元愛知県にある神社✨
田縣神社と大縣神社
田縣神社は男性の神社。
対して大縣神社は女性の神社(姫の宮)。
ご神体のお写真はモザイクばりなのは地元の人なら誰でも知っているはずで。
さて、なにの形でしょうか?
なんて聞こうものなら今どきはセクラハにあたるよね~(笑)
気を付けてくださいね🎵
3月15日に開かれる豊年祭はビックリしますよ。
そんな素敵なスポットがあることを思い出し、En-Treeにて おまたぢから®を学んでくださる方々のためのご祈祷してまいりました。
絵馬は持ち帰りはダメかしら?
と、確認しましたら
「是非、ご家庭持ち帰り、祈願を込めてお参りください。」
とのことで、サロンに。

皆様と御裾分け✨
子宝に恵まれたい方、まずはご自身の身体を整えることが大事になります。
おまたぢから®楽しく学びましょう❤
ご予約・お問い合わせフォーム