晴れたり曇ったり…
サロンとベランダを行ったり来たりして、洗濯物が雨に濡れないようにって考えてる。
いろんなものに左右される…影響される…
だからハリが出る!?
だから人生楽しい(笑)
張りが足りない?
(Facebookに長女とのツーショットをupしたら、若いと思ったけど娘さんと並んだら差が出るね!あのハリには勝てない。と、分かってることを面と向かって言ってくる人に今日出会った私。)
って、言葉はアラフォーには禁句よ❤
さてさて
ハリガ足りない話は置いといて。
針金のお話。
昨日のブログで紹介したカラーdeサンキャッチャーの講師でもある
ますいゆりこさん。

なんと!
ハリガネ…
針金、ワイヤーを自由自在に操る素敵な腕の持ち主。
ブログ↓
ますいゆりこの夢工房 ワイヤー&サンキャッチャー
↑の記事は耳つぼのお話をしてくださってます。
そんな、ワイヤークラフトのグランドマイスターのゆりこさんに以前、ワイヤーでサンキャッチャーのスタンドをと、講座を受けました。
1本の長~~~いワイヤーをクネクネしながら

スタンドを作る前に、ワイヤーに慣れるために指輪作り。
可愛いでしょ❤
ネコ型スタンドもスタイル抜群なネコちゃんに仕上がりました。
ワイヤー扱いのコツが掴めたらこっちのモノよ!と、言わんばかりに皆さんサクサク作業。
形になるとスッキリ✨
可愛いネコちゃん。

ワイヤーにまで手を出してしまいたくなる私。
可愛いスタンドは、サロンにあります。
見に来てくださいね!