レセプションの堤です⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
もう早いもので9月ですね〜、ほんと一年あっとゆう間です(꒪⌓꒪)
最近は朝、晩は過ごしやすくなってきましたね✧︎*。
昼間はまだ暑い日があるので早く涼しくなってほしいものです💦
スーパーにも秋の食材が並びましたね、栗や梨やさんまなど、どれも私の好きな物で食べ物でも季節を感じてます☺️
さて、毎年恒例の栗の渋皮煮作り今年も頑張りました( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
スーパーをハシゴしていい栗探し笑
とっても大粒で艶のある栗発見♡
帰って早速作り始めました🎶
渋皮を傷つけないように丁寧に鬼皮を剥いて〜
これがなかなか大変😩
たっぷりの水と重曹を入れて煮ていきます
水を取り替え栗を一粒一粒丁寧に優しく洗うを繰り返すこと3回、、
最後に砂糖を少しづつ加えながらとろ火で溶かし艶艶、甘〜いねっとり渋皮煮の完成です(๑>◡<๑)
以上、レセプションの堤でした‼︎