今でこそ、マッチングアプリは出会いとして主流ですが…

 

 

 

私の親世代では、いい印象がない人も多いのかな~となんとなく思っていて汗うさぎ

最初に、夫との出会いを親に打ち明けるときかなりドキドキしました。

 

 

 

両親(というか母)は幼いころから厳しく、ゲームNG。習い事多数。


高校まで門限19時、友達の家でも外泊NGなど…

とにかく厳しかったので、恋愛や彼氏のことも母に話せるようになったのは社会人になってからでした。

 

 

夫と付き合ってしばらく経ったころ、そんな母に彼氏の存在は伝えていたものの、出会いがマッチングアプリであることをなんか言えずにいました…汗うさぎ

 

 

 

アプリでの出会いだからって反対されることはないだろうけど、『なかなか夫を信用してもらえないんじゃないか?』と思って。

 

 

母からも出会いについては聞かれなかったので、そのままスルーしてましたが…あるとき 実家に帰省した際、何かの会話の流れで

 

 

 

 

そういえば、〇〇くん(現夫)とはどうやって知り合ったの?

 

 

 

 

と母。

 

 

 

ついに来たーーーあせる

とドキドキしながら

 

 

 

 

 

実はマッチングアプリっていうやつで…

 

 

 

 

と答えたら

 

 

 

 

 

 

ああ!最近よく聞くね。

そういえば〇〇ちゃん(親戚)も今の旦那さんと、そのマッチングアプリで知り合ったみたいよ。

 

 

 

と、拍子抜けするほどあっさりした反応でした。

 

 

 

その後も

どうやってやるの?

お金とかかかるの?

 

 

 

と、むしろアプリに興味津々!

 

 

アプリだから信用できないとか、そういうことは全くなく。

『えむが選んだ人なら、心配してない』と。

 

 

 

相手がバツイチであることに関してもどんな反応するのか? 気になってましたが

 

 

 

そうなのね。今は離婚も普通だからね。

 

 

 

と、こちらも同じくあっさりした反応。

完全な取り越し苦労でした爆笑 もうアラフォーですしね…そりゃそうか。

 

 

 

 

とはいえひらめき電球

マッチングアプリに関しては、もし溺愛している姪が‥‥って想像すると、変な事件も多いし若いうちは特にやってほしくないと思ってしまいます真顔真顔