GWはノープランだったんですが、、

 

 

夫と「1日くらいどこか郊外へ行こう!」と、急遽日帰りで軽井沢へ。

 

 

ほんの数日前に決めたので、新幹線は当然のごとく午前中は満席だらけ泣き笑い

だったんですが…なんとか早朝の便に空席を見つけ、ラス2の指定席をゲット!

 

 

 

並び席はおろか夫とは別の号車で

「じゃあね~!」

と別々に新幹線でゆられること1時間。

 

 

 

 

軽井沢に到着

 

軽井沢駅

 

都内から1時間で着くの楽すぎる。

 

 

 

 

 

 

 

こちらも数日前にギリで予約したレンタサイクルで、ぶらり軽井沢をまわることに。

 

軽井沢でレンタサイクル

 

ママチャリ。笑

実に10数年ぶりに自転車に乗りました。

 

GW中日だし、天気もよくめっちゃ大混雑!!

 

 

 

 

 

 

 

 

してるかと思いきや…

 

 

 

 

 

 

 

 

この人のいなさ。

 

軽井沢のサイクリングロード

 

 

しーんと静まり返り、鳥のさえずりが響く。

え。ほんとにGW?!ってくらい、サイクリングコースは人がいなくてびっくりキョロキョロ

午前中ってのもあるのかな(10時半時くらい)

 

 

でも昼過ぎでもこんな感じ。サイクリングしてる人もまばら。

 

軽井沢のサイクリングコース

 

気温もちょうどよくて、森林の中を鳥のさえずりBGMにチャリ爆走してきました…!!

 

軽井沢で見た鳥

 

めちゃくちゃ気持ちよかった。

 

 

 

 

 

 

 

旧軽井沢商店街やハルニレテラスは、もちろん混んでたけど思ったほどの混雑ではなかったような…キョロキョロ  東京の混雑ぶりに慣れてまひしてる?

 

軽井沢のハルニレテラス

 

軽井沢のハルニレテラス
 
丸山珈琲もすんなり入れました。ここのコーヒー大好きなんです…!
 
軽井沢の丸山珈琲
 

森を見ながらジェラート。

 

 

雲場池や教会にも寄り

 

軽井沢の雲場池

 

軽井沢の教会

 

 

最後は軽井沢駅前のアウトレットで、終了!

 

軽井沢 アウトレット ライトアップ

 

面積拡張してから初めて行きましたが、御殿場アウトレット並みに広くなってるんですね!知らなかった~~

 

 

そして、戦利品はこちら。

 

軽井沢のお土産 野沢菜

 

ほぼコーヒーと野沢菜のみ。

 

アウトレット行ったのに、何も買わず爆笑

意外とアウトレットって欲しいものが絶妙になかったりするんですよね…アセアセ でも見るのは楽しいから大好き。

 

 

夕食はさすがに予約しましたが、昼食もハルニレテラスでのカフェもほぼ並ばず… 

思いつきにしては、かなりスムーズに楽しめましたニコニコ

 

 

日帰り軽井沢、意外とよかったです。