10/4土曜日、福の健康診断と、りくの耳の二週間後診察のため、動物病院へ行って来ました。
福は3ヶ月ぶりの血液検査。
全項目でほぼ標準値で一安心。
先生からも「とってもいい状態!」と太鼓判をおされました。
抗がん剤や、ステロイドなどの服用が一年あったので腎機能とか心配でしたが、福、すごい!
これはペッツメルトでの腸活の効果かなと思っています。
もちろん、福がよく頑張ってくれてるんですけどね。
それを助けてくれてるのがメルト。
福の体と共存して良い状態に落ち着けてくれているおかげですね。
ペッツメルトを使い始めて、カーララボさんからの通信や、ライブ配信を見ていると、
いかに菌の働きがすごいのか、どうしてペッツメルトがおすすめなのか、よくわかるんです。
それと、カーララボさんがとにかくペットに対しての愛がすごいと感じます。
“がんばってくれる我が子をほめてあげる。
ママが不安になることなく、我が子を信じてあげる。”
どうしても福りくのことになると不安になりがちですが、心の在り方を示してくれているようで、
ふと救われることがたくさんあります。
こちらリンク貼っておきますね。
健康状態を知るには、血液検査だけでは不完全な検診であるというのも心得ております。
実際、福の肥満細胞腫も健康診断では分からなかったことです。
だからこそ、毎日の行動観察、排便などの観察などはしっかりサポートしたいと思っています。
その点で言うと、飼い主としての心配な点は、「皮膚の赤み」と「突然のよだれ」です。
よだれは主な原因が3つあるらしく、福はその中だと、呼吸器系、心臓あたりが該当しそうだなと思いました。
先生いわく、今の症状だったらまだそんなに心配はいらないでしょうとのことですが、
数ヶ月前からの時折おこる咳込み後のよだれ、興奮状態での歩行、突然の発作的な症状が無いわけではないので、
しっかり様子を見て行きたいと思います。
心臓にしても、呼吸にしても、鼻ぺちゃさんはリスクが大きめですよね。
福は体重を少しでも減らせたら、体の負担が軽くなるとも言われていたので、体重管理用のドッグフードに変えて様子を見ていました。
ドッグフードを変えて1ヶ月で、体重11.2キロ▶︎10.78キロまで減量成功。
一気に減らしたりせず、福の体力や食欲を一番に考えてこれからもゆっくり管理して行きたいと思います。
りくの耳はとりあえずいい感じになりました。
とはいえ、再発しやすいそうなので、また二週間後に診察です。
りくは、7.38キロ。
二週間前と変わらずでした。
翌日10/5(日)は天気も回復し、ふたりの体調も良さそうだったのでシャンプーしました。
福もりくもカイカイしてたので、気持ちよさそうでした。
(先に乾かしてもらって、りくを待つ福)
(お外で乾かしてもらってるりく)
つんちゃんと福は1歳違いだったので、なんでもほぼ同じように体験してきた二人だったので、
子供感も2倍でやってくる感じでしたが、すっかり大人になって落ち着いている福とは対照的に、
2歳のりくはまだまだ子供感満載で、やること全部、福の2倍かかります
この子供感すっかり忘れてたので、それはそれはかわいい時間なのであります。
福も、りくのペースに巻き込まれたり、
マイペースに過ごしたりしつつも、
二人でくっついてる姿を見るたびに、りくが来てくれて本当に良かったなって思います。
次はまた二週間後、定期メンテナンス(爪切り・肛門腺・耳)で病院です。
涼しくなったし、病院の駐車場も広くなったので通いやすくなったのですが、
10月から、全日午前中のみの診療になったことが地味にショックな飼い主なのでした。
どうか二人とも元気でいておくれ~♡
福 11歳 ♂ 2014年7月5日生まれ
我が家のアイドル
体重11.2キロ→10.78キロ

2024年4月10日~9月10日まで
肥満細胞腫治療をしました。
5ヶ月間の治療中は、週1回全30回の通院で血液検査を行い、お薬を飲んでいました。
2週間に1回の抗ガン剤治療(注射とカプセル)で全10回の抗がん剤治療をしました。
手術は4月と7月に2回腫瘍摘出手術をしました。今後の治療方針を決めるため9月にCT検査(全身麻酔)を行い、肥満細胞腫(皮下
浸透あり)でしたが腫瘍化していないこと、内臓やリンパへの転移がないことを確認の上で、先生と相談し治療を終了することにしました。
2025年1月13日に別の場所に肥満細胞腫再発。膿が出て腫れが引いたのでステロイドで治療継続中、最初の2週間は毎日1回の服用。次の2週間は1日おきに1回の服用。腫れが引いているのでこのまま1回おきの服用を続ける。(1.5ヶ月くらいこの状態を続ける)その後1日おきに1回半錠の服用を1ヶ月続ける。4月3日にステロイド終了。4月5日診察でステロイド服用は腫れが出た時だけ服用に変更。それから腫れは出ていない。
りく 1歳♂ 2023年9月5日生まれ
我が家の救世主。お祭り男です。
2024年11月9日に里親として迎えました。りくという名前はりくに会ってから決めました。りく、りっくんと呼んでます。
体重5.12キロ→7.38キロへ

ペットの腸活 ペッツメルトを取り入れています。
下痢・血便がなくなりました。抗がん剤副作用の軽減にもなったのではと思っています。
ペットのレイキヒーリングとオーラトリートメント
痛みや不調に働きかけると同時にペットの不安を軽減できました。
プロフィール詳細はこちらから。
LINE公式でお友だち追加お待ちしています。