福のステロイド生活は続いていまして、今は3日に1回の服用になりました。
ステロイドって急にやめるのも良くないらしいので少しずつ回数が減っているのはいい兆しなのかな?
先生からも「手術はしなくていい方向で」とのことだったので、このままの症状が落ち着いて欲しいです。
さて、最近の福とりくです。
福は毎日、よく食べて、よく寝て、よく動いてくれてます。
寒い日が続いていますが、元気にお散歩にも行ってます。
ごはんもペロッと食べてくれます。
2錠ある薬もあとかたもないくらいきれいです。
寝るときの無防備なお顔がかわいいです。
りくから逃げたい時はマッサージチェアに逃げます。
ここが福のお気に入りの場所なんです。
りくはというと、
自由に伸び伸びと寝てる姿に毎度ツボります
落ちるんじゃないかなーと思った数分後、落ちて寝てました
かと思えば得意気に遊んでたりします
寝て起きても一人遊びができるりくです。
とにもかくにも、福もりくも毎日元気でいてくれて嬉しいです。
りくがうちに来てまだ3ヶ月しか経ってないなんて嘘みたいです。
りくは我が家に来た頃は5.1キロだった体重も6.1キロに増えました。
お散歩もやっと喜んで行ってくれるようになりました。
3ヶ月前と比べるとすごく変わりましたよね。
そしてぬいぐるみでよく遊んでくれるので、この子達があっという間にボロボロになりました。
気に入ってるようなので手術(わたしが縫うだけですが)しました。
早速遊んでくれてます。
ちなみに、ぬいぐるみの名前は「めめ」です。
りくも、めめがお気に入りのようです。
家の中にぬいぐるみが転がっているとつんちゃんを思い出します。
これは福(上)とつんちゃん(下)です。
福はつんちゃんにすごく心を許してたんだなと思うこともたくさんあります。
りくにはつんちゃんとはまた違う心の開き方があるんだと思います。
どちらかというとりくが福を守ってる感じがするんですよね。
福とりくが仲良く楽しく過ごしてくれるといいな。
そのためにできることは何でもしてあげたいなと思います。
大切な時間ですね。
福 10歳 ♂ 2014年7月5日生まれ
我が家のムードメーカーです。

2024年4月10日~9月10日まで
肥満細胞腫治療をしました。
5ヶ月間の治療中は、週1回全30回の通院で血液検査を行い、お薬を飲んでいました。
2週間に1回の抗ガン剤治療(注射とカプセル)で全10回の抗がん剤治療をしました。
手術は4月と7月に2回腫瘍摘出手術をしました。今後の治療方針を決めるため9月にCT検査(全身麻酔)を行い、肥満細胞腫(皮下
浸透あり)でしたが腫瘍化していないこと、内臓やリンパへの転移がないことを確認の上で、先生と相談し治療を終了することにしました。
りく 1歳♂ 2023年9月5日生まれ
2024年11月9日に里親として迎えました。りくという名前はりくに会ってから決めました。りく、りっくんと呼んでます。
我が家の救世主でお笑い担当です。

ペットの腸活 ペッツメルトを取り入れています。
下痢・血便がなくなりました。抗がん剤副作用の軽減にもなったのではと思っています。
ペットのレイキヒーリングとオーラトリートメント
痛みや不調に働きかけると同時にペットの不安を軽減できました。
プロフィール詳細はこちらから。
LINE公式でお友だち追加お待ちしています。