5月27日金曜日から福が目に深い傷がつき、エリザベスカラー生活をしています。
エリザベス生活の変化と気づきをシェアと、病気の治療や経過についてシェアします。
5月30日 月曜日
福、エリザベス生活3日目です。
昨日もお散歩でもうんちができなかったため、今日は雨になる前に午前中にいつものコースにお散歩に行って来ました。
「お散歩」というと嬉しそうにしっぽを振ってついてきます。
1時間ほど歩いてやっとうんちをしてくれました。
3日ぶりでした。
まだ慣れないエリザベス付きの散歩に疲れたのか、寝不足なのか今日はいつもより動きが少なめでした。
ふと見たらいつもつんちゃんが福を見守り隊のようにそばについてます。
頼りになるおにいちゃんです。
5月31日 火曜日。
エリザベス生活4日目です。
少し目が開いてきたかな。
お散歩もいつも通り行って来ました。
歩く速度も速くなり、エリザベスと壁の接触をうまく交わしながら歩いていました。
首をふんってする感じで交わしてる姿がなんともかわいい。
この要領でおしっこも早い段階でできていました。
動物の適応能力って本当にすごいですね。
つんちゃんの見守り隊は健在なのですが、時折どっちのシマか分からなくなってます。
つんちゃんらしいといえばつんちゃんらしいのですが・・・
ほっこりさせられる瞬間です。
6月1日 水曜日
エリザベス生活5日目です。
ハウスの柵を取り除いてもシマに行く福です。
やっと横になって寝るようになりました。
でもこの早くエリザベスを外せる日が来るといいのにな。