おうち時間ですが、あっという間に一日が終わる気がするので、
一日の初めに今日の感謝ワークと簡単なやることリストを作るようにしました。
今日は、
発送物の準備、問い合わせ、ロマンスコーチングの結婚ラブストーリー④を投稿する。
が目標でした。
でも届いた荷物が不良品で返品問い合わせ、返品対応をしたり、
ブログを書き上げたのにアップ前に消えてしまったりと、予定外のトラブルも発生。
気分を切り替えるために、メモリーオイルをブレンドしたり、
好きなYouTubeをみて気持ちを切り替えたりして過ごしました。
で、今日のオススメは、先の説明とは全く関係なくて(笑)
先日やってみてすごく良かったことがあるので、それを紹介したいと思います。
それは、
「波動が下がる紙と布を捨てる」ということです。
紙や布は悪い気を吸い取ってくれるものなので、
お役目を果たしたものは部屋に置かない方がいいとされていますよね。
紙は、雑誌、新聞、包装紙、書類、段ボールなど
布は、服、カーテン、シーツなど
です。
これをすると運氣がアップすると聞いたので、
良い氣を回すためにもせっせとやりました。
まず、
カーテン
・当分洗っていない物は洗う。←ついつい後回しになるヤツ
・テンションが上がらない物は買い替える。←気分が変わる!
・破れている物はとっとと買い替える。←サイズはとっととメモして出かける!
シーツ
・いつか使うだろうは一生使わないから捨てる。←いつかはいつ来るんだ・・
・必要最小限の枚数を見直す。←何人家族ですか?ほどはもたないでおこう。
服
・着てもテンションが上がらない物は捨てる。←心が変わったらトキメキ度も変わる。
・スタイルが悪く見える服は捨てる。←どうしても欲しくて買った気持ちごと手放す。
・着心地が悪い服は結局着ないから捨てる。
・巻きスカートは捨てる。←ラクかと思ったけど意外としんどい・・
・顔色が悪く見える服は捨てる。←面積が広い者はやっぱり着ない。
・部屋着でも毛玉、破れ、色褪せがある物は捨てる。←家でも素敵な私でいましょ~
段ボール(ケース)
・パソコンの箱を捨てる。←いつか役に立つだろうと思って置いてたヤツ。
・荷物が入ったままの箱を捨てる。←置き場がないからついつい放置になるヤツ。
とりあえず、これだけやるとスッキリしました。
今ある物が愛おしく、テンション上がるものだけになっただけで、
家全体の波動が上がった気がします。
もちろんわたしも、家族も!
その翌日、大好きなタケノコをもらったりしましたよ~
おうち時間、楽しみましょうね~