【レポ】メンズのお買い物同行。骨格スタイルでイメージ2倍アップ! | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

好感度アッププロデューサーのミナです。

 

いつもブログを見てくださり、

ありがとうございます。

 

レポ続きです。

伝えたいことが山のように・・・

 

 

先日、

メンズの骨格スタイル診断&お買わなくてもいいお買い物同行。

モニターをして来ました。

 

 

あ、これは弟です。

のちの比較のために、先に登場させました。

IMG_20180208_155006954.png

 

 

モニターさんとは、ヒアリングをした後、

骨格診断させて頂き、

さらに、ショップで似合う物を試着して頂きました。

IMG_20180208_152030180.png

↑着丈のこだわりについて、力説中の私。

 

※知り合いの女性の方に同行して頂き、写真を撮って頂きました。

 店内撮影も許可頂いています。

 

 

 

男性には、まだ全然浸透していない、骨格診断。

 

 

骨格スタイル診断って何?ってことで、

超簡単に説明しますね。

 

男性も女性と同じで

以下の3つのタイプに分かれます。

 

 

◆ストレート

体の特徴:筋肉質、前後に厚みがある、上重心

有名人:五郎丸歩、松本人志、佐藤浩市、堤真一、石川遼

 

◆ウェーブ

体の特徴:筋肉がつきにくい、フラットな体型、下重心

有名人:羽生結弦、二宮和也、イチロー、福山雅治、向井理

 

◆ナチュラル

体の特徴:フレーム枠がしっかりしている、重心に偏りがない

有名人:江口洋介、オダギリジョー、織田裕二、平井堅、草彅剛

 

 

 

彼氏、ダンナさん、息子さんに置き換えて

頂いても構いません。

 

ご自身が、知り合いが、パートナーが・・

 

どのタイプかな?って、

想像できましたか?

 

 

男性でもポイントは同じで、

女性に比べると、コーディネートラインや、

アイテムが変わるので、

ちょこちょこ変更点ありますが、

似合う、苦手があるのは、基本的に同じです。

 

 

体の特徴、

分かりやすい事例なので、比較してみました。

 

 

 

 

左:ストレート(ダンナさん)

右:ウェーブ(モニターさん)

 

いかがですか?

この厚みの違い。

前後に厚みがあるって、こういうことです。

 

 

腰位置の違いも分かるかな?

重心が上、下、と分かれるのも納得でしょ?(笑)

 

 

こんなに骨の形が違うんだから、

似合うお洋服が違ってくるのも、分かりますよね。

 

 

なんとなく野暮ったく見える、

老けてみえる、

印象がちぐはぐ、

って場合は、

苦手な物を着てるだけ、ってことが多いです。

 

 

 

ちなみに、モニターさんが似合うスーツスタイルなら、左です。

IMG_20180208_152030153.png

 

ちょっとした違いなんですが、

モニターさんは、ベストがあった方がいいタイプ。

理由もちゃんとあるんですよ。

※ネクタイもあった方がベスト。

 

 

 

モニターさんが似合うTシャツなら、こちらも左です。

IMG_20180208_152030115.png

 

 

Tシャツならなんでもいい、

だと、ちょっと違うんですね。

 

 

ちなみに、こちらのTシャツの場合、

 

ダンナさんはどっちも×(笑)

弟は右ですね。

 

 

ゆとりがあっても野暮ったくみえず、むしろラフに決まるタイプ。

IMG_20180208_155006954.png

特徴としては首長いよ。手首も丸くないよ。

 

 

 

というわけで、メンズも似合うアイテムを見つけて、

最速でオシャレになりたい方、

センスよりも早く、理論でスッとオシャレになりたい方。

 

あ、奥様、彼女、娘さんからのリクエストでもOKです。

 

正式にメニューになりましたら、

改めてお知らせさせて頂きます。

 

良かったら、LINE@からこんな悩みあるよ~とか、

メッセージ頂けると嬉しいです。

 

☆LINE@登録お待ちしています。

友だち追加

https://line.me/R/ti/p/%40vuo1796d

 

 

 

☆ファッションの力でなりたい私になるお手伝い。
 ミナプロフィール。


42歳。既婚。愛媛/全国対象。ファッション誌CLASSY.1月号掲載実績あり。
元・中間管理職・小物使いでコーディネートの幅を広げるのが得意。
骨格スタイルアドバイザー1級。スカーフコーディネーター。
プロのスタイリスト、山本あきこさん主催の
生きたコーディネート力を身に付ける「ファッションカレッジ3期」卒業。

骨格理論+コーディネート力の学び+中間管理職の経験を武器に、
センスではない、自分らしく楽しむファッションスタイリングを実践中。
少ない服でも、似合う物と小物の力を最大限に生かすコーディネートで

魅力を開花させます。

お申込みはこちらから