MAGICO第45話。


初っ端から尾張国際のセンターバックの名前が判明。『須田』というらしいです。

試合前にフォーメーションが表示されなかったので、選手の名前が不明なんですよね。

須田の他には同じくセンターバックの長髪(仮名)、ディフェンシブなサイドバックの中西と桑原、FWの松井×2、レジスタの矢神、GKマルコ、9番小野、7番木崎がいます。長髪を含めあと2人名前がわかりません。


久し振りの”プラール・レブリ”。神奈川予選一回戦の金丸医科大付属戦で使ってましたね。

これも止められたところで前半終了。驚いたことに、前半は両チーム無失点でした。

前半終了間際に一点取られると思ってたんだが…


記者サイド。

尾張国際と撫子高校は似ている。

ブラジル仕込みのルーキーを得て強くなったインターハイ初出場のダークホース同士。

七瀬さんって髪短い方が美人だなぁ。

単にロングの時に比べて作者の絵が上手くなったからかもしれませんが(笑)


撫高控室ではエリカから蔵希に”ヴィジョン”を意識しろという指示が。

やはりこの試合を突破する鍵は”ヴィジョン”ですか。

マルコ戦で”ヴィジョン”を習得して、漸く神足とは互角といったところでしょうか。

余談ですが、貴田は更にエリカノートが増えてます。


尾張国際控室では、DF陣の守備の甘さに松井兄弟がキレてます。

…が、それはわざと守備を甘くすることで撫高を誘い込むための監督の作戦でした。

あの髭グラサン凄いな!!いるだけで何もしない瞳子監督や久遠監督とは全然違いますよ音譜

もしMAGICOがアニメ化したら、絶対髭グラサン織田監督の声は久遠監督だと思う。。。

司令塔矢神は監督の指示も聞かず作戦も理解せずキレてる松井兄弟を非難。

松井兄弟も「んだとこのいが栗ハゲが!」と臨戦態勢。

すると3人の背後に回り込んだマルコのカンチョーが炸裂。

いきなり肛門にズボッとやられた矢神は「ひゃお!」と甲高く叫んでしまい、みんなの笑いを誘います(笑)

マルコのお蔭で雰囲気も柔らかくなり、再び結束する尾張国際イレブン。

此処で織田監督の格言。

「後半もう一度チャンスは来る!お前達なら必ずものにできるはずだ!勝ってここへ戻ってこい!」

…かっこいい。特に後半の「勝ってここへ戻ってこい!」って。かっこ良すぎだろ。

尾張国際はマネージャーが可愛いな。

二年の矢神に敬語&一年のマルコを君付けってことはこの子は一年ですかね。


此処から回想。

元々尾張国際は今以上に雰囲気が悪く、颯弥は世界最強のアタッカーを目指してドリブル・シュート練習を、颯汰は世界一正確なクロッサーを目指してクロスの練習を主張。

矢神は自分がゲームを支配するための全体練習を要求。

喧嘩になりかけた3人を丸く収めたのが留学生のマルコ。

その身体能力・セービング能力の高さやサッカーを楽しむマルコの笑顔に感化され、次第にバラバラだったチームが一つに纏まっていった…と。

尾張国際が勝てるチームになったのはマルコの加入も大きいですが、やはりチームとして一つになれたことやサッカーを楽しめるようになったことが大きいですね。


後半15分を経過する中、蔵希から片倉にパスが出ますが…足を負傷した片倉はシュートを決められません。

…これ、決勝危なくないですか?

仮に準決勝を乗り切れても、決勝で片倉負傷退場→ヨッシー投入とかありそう。

矢神の指示で尾張国際のカウンター発動。

此処で松井兄弟は双子ならではの戦術で撫高陣内に攻め込みます。

瓜二つな二人を見分ける方法はお互いが得意とするプレースタイル。しかし、2人がポジションをチェンジすることでどちらのタイプの選手かを分からなくするのです。

ポジションで双子を見分けていた撫高は前半マークしていた相手とはプレースタイルが異なるために混乱、結果シュートを許してしまいます。

「ハーフタイム中にユニフォームを交換したんじゃね?」と思ってしまった私はバカ。

颯汰、颯弥がゴール前でパスを回してGK天野を混乱させ、最後にシュートするのは…レジスタ・矢神。

尾張国際の連携必殺シュート”トライアングル・デルタ”が炸裂。

普通の必殺技名もかっこいいですね。

しかしこれを天野はしっかり防ぎます。危ない(・_・;)

カトパンが前線にロングパス、それを得た蔵希が走ります。

シュートに持ち込もうとした瞬間、マルコがキャッチ。


マルコが日本に来た理由は、蔵希と戦うため。

蔵希がいたからマルコは尾張国際に来てくれた。そして尾張国際は此処まで強くなれた。

流石準決勝、お互い一歩も引きません。

今月辺り尾張が一点取ると思ったんだが…


止められはしたものの、蔵希は漸く”ヴィジョン”の感覚を掴みます。

ヴィジョン発動の条件は限界を超えることなのか…?


この調子だと撫高が1-0で勝ちそうですね。

2-1って展開もありと言えばありですが、無失点記録更新中の最強の守護神相手に2点取ったらなんか安っぽい気がしますし…