かんぱーい🍻

まだまだ明るい(笑)

仕事帰りの電車。

突然のフードファイターの登場!なんてレア体験!と思ったんだけど、身近にアニキというフードファイターがいたのを思い出しました(いひっ)


アニキとマクド行った日のLINE

ガッツリステーキの後に


奥がアニキ

ビックマックセット


さらに僕の分まで奪い取られました!

強靭な胃袋を待つ漢アニキ!

ジャイアントアニキって呼ぼうかな?(いひっ)


こんばんは、りっくんです。



いつもの本流

お分かりいただけるであろうか?

減水がかなり進み岸際の広範囲がウィードジャングルになっていることに!


そこで

コレ

ガヴァチョフロッグ


タックルは↓

ブラックレーベル&ジリオン

PE5号のビミニツイストという王道パターン(?)


フロッグがぶっ飛んでくから気持ちいい!

ロッドワークでガヴァチョを操作する。

夜のうちに差して来たバスがウィードの下に潜ってるんじゃないのか?と妄想。


ストレッチを流していく。

なんもなし。

妄想ハズレたかぁ。


お試し中の直リグに替えてカバーを貫通させてみる。

、、、

カバーが厚すぎて全然落ちていかない(汗)

こんな密度の高いカバーを攻略するのはかなり難しい。うーん、パンチングとかサステキリグ(なつかしの)とかじゃないとぶち抜けないかも。


攻略法を色々妄想しながら、夕方までゴロゴロしよっと!


ところで、ホームがこんな状況になってるから、しばらくは巻けない。でも、自作スピナベをもっとやり込みたいから釣り場を変えるしかないなぁ。


ちょっと考えようっと。


でわ!