前回の続きで、この日の遠征の最後のお店🍜

手打式 超多加水麺 ののくら


場所はこちらです💁‍♀️

東京都葛飾区亀有3-11-11 


2017.12月にオープンしたお店だそうです。
時間は19.30
外待ちをしました。
5人くらいの並びでした。
この時、順番で券売機に食券を買いに行きました。
ビールと中華そばを購入♪
中に入ってから、少し中待ちをして、
カウンターに座りました。
目の前にいた店主さんかと思われる方が、素敵なダンディな方でした😍




まずハートランドビールがきました❣️
冷えたハートランドビール美味しかった🍺
グラスもいい感じ♡

着丼❣️中華そば 750円
塩か醤油を選べまして、塩にしました♪
連食していたので、麺少なめをお願いしました。

多加水麺ってよく聞く言葉だけど、詳しくはなんだろう🤔
調べてみたら、
麺を作る際に小麦粉100に対する水の比率を加水率といい、加水率30%から35%が一般的で、これを超えると多加水麺、下がると低加水麺というそうです。
加水率が高いほど柔らかくて延びにくいと言われているそうです。

なるほど♪ なので、このもっちもちなんだ❣️
手打ち麺とのことで、更にいい感じの麺でした(*^^*)
スープも美味しくて、お肉も2種類乗っていて、こんな素晴らしい素敵なラーメン750円ってお安い(*'▽'*)
美味しくて美味しくて、
麺少なめにしたのを後悔…(^^;;

また絶対絶対行きたいお店だ❣️
って思わせてくれた、ののくらさんでした(*^^*)


最近買った本にも載ってましたよ♪
行ってみて下さい(o^^o)



この後、友達に運転してもらって上田に帰りました🚗🤤😋😎🤗💨

楽しい遠征でしたー♪
いろいろ連れて行ってもらって感謝です。



見てくださった方、ありがとうございました(〃ω〃)