妻がブログを始めてからもうすぐ一ヶ月。

わかっていたが、やっぱり色々難しいことがたくさんある。

 

まずはブログというのはどうやって始めるのか。何にもわかっていなかったので妻もアメブロにてブログを開設したのだが、並行して俺が調べていたところこのような無料で始められるブログというのは収益目的には向いていないらしい。

そもそもウェブサイトを維持するのにお金がかかるなんてことも知らなかった。サイトを店だとすると、土地を用意して店を建てて営業して収益を得る。となるのだが、タダで土地を使ってタダで店建てて稼ぐなんて上手い話はあるわけない。

無料ブログはタダで使わせてくれる代わりに色々な制限があるということがわかった。

 

そうしてワードプレスに行き着く。

サーバーをレンタル契約して、ワードプレスを設置。

テーマを選んでタイトル決めて、配置を考えて…。

まー、色々大変です。

でも新しいことを学んでいる気がして楽しい。

 

当然収益なんてまだ1円も発生していないけれど、まずは続けていくことが大切だそうなので学びつつコツコツ行こうと思う。

 

最近自分の本業の方はもう少しやれるかなと思えるようになってきた。

繁忙期に入り、去年は結構へばっていたのだが今年は仕事のやり方、考え方を変えてみたらうまくいっているのだ。

歳を取ったら相応の働き方をすればまだやれる。若い頃と同じようにはいかないよね。

でも職場にいる若者の動きを見ていると羨ましい…。