先日、オープントップバスに乗りました

10周年らしいです。
地元民ですが、初めてです。
最近できた新しいコース、福岡空港コース
に乗りました。
なかなか人気のコースみたいで、やっと予約取れました
乗る前には、身分証明書を提示。
手荷物と金属探知機で検査。
乗車券を首からかけて、スマホと帽子は落下防止ホルダーをつけて、結構厳重です
出発ー
信号も近い
立ち入り禁止区域に入る時は、保安検査があり、緊張感
一般道路ではない、空港内から離発着を間近に見る
写真では伝わらないけど
エンジン音も加わり、迫力ありましたー
ただ、最新式の機体は、エンジン音が小さくてびっくりしました

飛行機とターミナルをつなぐ通路、ボーディングブリッジの下、ギリギリの高さを通る。
ここ、めっちゃギリギリで、迫力ー
間近で、空港で働く人を見る。
風強かったけど、天気良くて気持ちいいー
私も飛行機乗りたい✈️
約1時間。
距離は短いですが、見どころ満載のコースでした
福岡空港では名古屋キャンペーン中で、LEGOとゆかりをもらいました
ナニコレ
鯉鯉のぼり
と思っていたら、
金のシャチホコらしいです
なるほど
息子は終始大人しく、声かけてもイマイチな反応…
あれ楽しくなかった
降りた後、聞いてみたら、
めちゃ面白かった
あのギリギリ下通るところが面白かった。
立ち入り禁止区域入るのが面白かった。
だってバスの中は、大声出せんやん。
大人しくしとかんと。
だって。
外だと真面目な息子です。🤭