珍しく食べ物ネタです。
ダンナの誕生日は冬ですが、コロナで外食自粛していた時期で、落ち着いたら外食しようと言ってました。
ダンナは元々物欲がないので、自分からあれ買いたい!これ食べたい!と言わないので、私もすっかり忘れてました
ある日の会話で、
「そういや、自分の誕生日の外食してない…」
と言い出して、思い出しました
そして、ダンナが食べたいのは、
肉
糸島
大入駅近くのアンガス
私覚えてないですが、博多駅にお店があったらしいです。
そこから、糸島に移転。
お店は思ったより小さかったです。
席から見える景色は、サイコー
息子には、サイコロステーキにしようと思ったら、まさかのサーロインステーキ
ナイフとフォークで切りたいらしい
そして、今日の主役、ダンナは…
写真をよく見てもらうと分かるんですが、
花火がついてます
なぜに花火
注文取ると、厨房に
「ダイナマイト花火付きで
」
と、響き渡る店員さんの声〜
めちゃ笑えました
お肉は柔らかくて、とても美味しかったです
帰りに、近くの海岸へ。
鳴き砂だという、海岸。
二丈パーキングが都合良く空いてましたが、サーフィンする人でほぼ満車状態でした。
こちら、まあまあ波があるので、油断してると波が間近まで来ます。
息子も私も濡れないようにしてましたが、見事に濡れました
そんなダンナの半年遅れの誕生日祝いでした