そういえば、忘れていた…
SWITCHという雑誌
佐野元春、大特集だったことを。
https://www.switch-store.net/smp/item/SW3906.html
先日、お昼休みに散歩がてら本屋に立ち寄ると、元春が表紙のSWITCHが

そこで、思い出した私…

そうだった。
元春特集だったよな。
ちらりと中身を見ると…
すごいーーー





半分以上元春特集。
会報誌に載ってない写真もあるし、
小川洋子との対談もあるし、
過去アルバムも載ってるし、
これは買うしかない

で、買いました

内容濃くて、まだまだ読めてませんが、、、
とりあえず…
感動した





感動どころは、沢山だけど、
やはり、オーディエンスの素晴らしさ。
今年の元春の誕生日にあった40thライブでは、コロナ禍で、叫ぶことはもちろん、一緒に歌うことも出来ない。
ライブの醍醐味はアーティストと一体に叫び歌うこと。
禁止と言われてもやはり声出しちゃうよね、
と思ってました。
だけど、オーディエンスは、節度ある態度で声出さずに、だけど一体感を元春に感じさせた。
素晴らしい

ホントにこういうのを読むと、自分も元春のファンであることが誇らしいです。
私はもちろんこのライブには行けなかったけど、すごく晴々しい、ライブ後のような心地良さを感じました。
まだまだ、読んでない記事は沢山あるので、またまた感動するかも

ちなみに、数年前NHKで放送された、ソングライターズも書籍化されるらしく、これもすっごい楽しみ

小田和正さんも見たいけど、
キリンジがすっごく見たい

ここで、「エイリアンズ」を初めて聞いて衝撃を受けました
