インフルにかかりました

家族全員
プラス、ばあば。
元旦、ばあばんちに泊まった夜、まず私が発熱したので

ばあばも、巻き込んでしまいました。
多分、年末の映画館か、イオンで感染したんでしょう。
予防接種みんな受けてるし、息子は丈夫になってきたし、私インフルかかったことないし(意味不明な根拠だけど
…)

そういう、気の緩みを狙われたのかもしれません。
しかも、息子は咳だけで、発熱せず。
そのため、発覚が遅く、今日小児科で分かりました。
おかげで週明け月曜も休み決定

その後は、久しぶりに病児シッターにお願いするかな。
そもそも、思うのだけれど、、、
私独自の考えです

咳も少なくなって、熱もなく、元気なのに、受診する必要ある?
インフルエンザだって、自然治癒するんじゃないの?
元気なのに、痛い気持ち悪い検査させられて、苦い薬を飲まなきゃいけない、って、どうなの?
とか、思ってしまうんです。。。
保育園に行ってる身だから仕方ないけど、やり過ぎ感を感じるんです、私。
今朝も、それでダンナと揉めました
