佐野元春のザ・ソングライターズ セカンドシーズン | EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

EMONの週末は図書館ぷらす凸凹息子との日々

~図書館大好き!勝手な感想とASD息子子育て忘備録~

待ち遠しかった「佐野元春のザ・ソングライターズ セカンドシーズン」
ついに始まりました~{/グッド/}


思い起こせば、1年前。
早いですね、もう1年も経ったんですね。


1年前ーーー
新しいタイプの番組に驚きました。
そして感動しました。
私たち一般人がなかなか知る事ができないミュージシャンたちの素顔。
曲が生まれる瞬間と、苦悩。
また3ヶ月間、土曜の夜が楽しみです。{/ピカピカ/}


1回目は、ミスチルの桜井さん。
かっこいいですね~{/揺れるハート/}
まだ後半を見ていないのでなんとも言えませんが、
歌が出来るって、奇跡なんだな、と思いました。


そして、いつもながらホレボレするんですが、
元春の詩の朗読は、スバラシイです{/!!/}
後半は、おなじみのワークショップがあるようなので楽しみです。




少し、話は逸れますが、
今日元春のポエトリーリーディングライブの抽選発表でした。
私は・・・


見事当選{/音符/}{/音符/}


会場が狭い為、当選するかドキドキでしたが、本当にうれしいです。
狭い会場だけに、元春の息づかいと、
ソングライターズでもあるような独特な雰囲気。
想像するだけでも、ゾクゾクしてきます。


今年の夏も楽しみ満載です{/グッド/}{/グッド/}